今日は、なんか忙しかった。朝からドタバタ。
昼から、出たり入ったり。
晩御飯も、まじめに、久々に作った。
ちなみに、ミルフィーユカツ😁

少し前から、自分の心が、ざわざわ感じる。

いやね、あらたまって最近、ざわざわなんじゃないんよね。
むかーしから、ずーっと、ざわざわしてたんだろうなって、今さら気づいた。

自分の心を、少しずつ、少しずつ、見つめはじめたら、意識せずとも、ざわざわを感じ出したってゆうのが、しっくりくる。

寂しさだったり、怖さだったり、嬉しさだったり。

私の心は、こんなに忙しく動いていたんだなぁ。

こんだけ見つめても、見つめても、まだまだある。

果てしない。

でも、きっとゴールはある。

今は、1つ1つ、しっかり感じよう。
しっかり、味わうの、自分の心を。
今まで、味わないようにしてきた心を。

今日は、とても、怖い。

なぜか、は、なんとなく、わかってる。

今日は、なぜかを探すのは止めて、味わうに専念してみようと思う。

怖い、を味わう。
大丈夫か、私🤣

何回か味わって、わかったことがある。
味わっても、死なないって事。

だから?、、、安心して、味わおう。

なぜ味わうか。
それは、、、

味わうと、やわらいでいくって、知ったから。

こればっかりは、説明しにくいけど。

味がしなくなるまでガム噛むみたいに。

噛めば噛むほど、途中からいい味になるんよね。
ほら、ガムも最初のひとかみめは、味濃いよね。
さんかみめくらいが、一番美味しくない?
これは、好みだろうけど。

私は、特に、さみしい、と、こわい、を味わないようにしてきたから、まぁ、貯まってる貯まってる。

とゆうわけで。
こわい味のガム噛むとしますかっっ😁