友人を傷つけ、いや、その前からいろいろあって、傷つけた事がスイッチとなり、しばらく自分みつめに没頭し、フリーズし、止まり、考えるのを放棄してみたり、と、止まりながら、いろいろやっていたような。

心の切り替えに、時間がかかると自覚もあり、そんな自分を、ゆっくり待ってみたり。
自分を焦らさないを意識してみたり。

そこから見えた事、娘と考える事ができたこと、そんな私を、見守ってくれる人がいる事。

そんな中、広島へ。

正直、この停止状態での広島行き。
かなり、やる気出ずだったけど、自分のおしり、ひっぱたき、無理やり動かした昨日の広島。

支部長とのドライブ時間が、とても、ありがたく、長い会話の中から切り替えしつつ、理事に会えた事、理事から直接聞く、赤もち講演会。
また切り替えしつつ。

広島の先生がたに、たくさん優しくしてもらえ。

それでもなお、切り替えしきれない自分を感じ。

吹っ切ると決めた。

私には、吹っ切れるのを待つのは無駄だと、やっとこさ気づいた。
切り替えできるのを待つ。無駄だ。

一番しっくり来たのは、無理やり吹っ切る‼️
そう決めた。

とはいえ、そう思えるまでに、この待つ時間が必要な事だとゆう事も感じ。

7月に入り、さっ、今から、また動き出すぞ。

うだうだな私だけれど、そんな私が私らしくも感じる。

たくさん感じた一週間ちょっと。

7月、今度は何を感じるのかな。
また、しょっちゅう原点に戻りながら、のそのそ動いていきます。

まずは、私は私をもっと好きになろっと✨