毎月開催すると決めたイベント
プチアートセラピーと、赤もちを日常生活に使う具体例を、お客様と話をし、イライラや不安をクスッと笑える事に変えていく会☺️

赤もち診断した事がある方は、こうゆうイベントに来て、そのつど、赤もちを思い出してほしい。

診断した事がない方は、イベント価格で診断書を提供させていただき、赤もちを知ってもらえら、と思っています。

今日が、第1回め❗

まずは、プチアートセラピー。
お客様が、セラピー初体験だったので、今回は、
ヨロコビをハートで表現していただきました。



描かれた作品をシェアし、質問や感想を伝えあったり、そこから、気づきがあったり、嬉しいなを感じてもらえたり。

完成した作品の写真を撮るのを忘れてしまったのですが😭

お子様への溢れる愛が表現されていたり、
楽しいがベースにあり、そこから、たくさんのヨロコビが出てくる作品だったり。

お二人とも、本当に素敵な作品、そして、心に寄り添わせていただき、ありがとうございました。

ただ、お絵かきしているつもりでも、質問に答えていくうちに、触れられたくない場所が明らかになったり。
お客様にとって、その箇所は、大事な大事なものなんですよね。

イベントでは、プチなので、時間も30分くらいを目安にしています。

少しでも、発散している感覚や、寄り添ってもらうとゆう感覚などを味わっていただけていたら良いなと思います。

みんなで、それぞれ、素敵なヨロコビですねーって終わった後は、美味しいランチ食べながら、赤ちゃんともちをベースにした、日常生活のお話をワイワイ😁

そして、今日は、ご自身の良いところって、10個あげられますか?の問いに、10個?!!と、お二人ともビックリ顔。

では、3つくらいとか?と言うと、考えてくださり、お二人とも、すごく魅力的な良い所を教えてくださいました。

自分で自分の良さを知っているのって、子育てにおいて、本当に大切だと、赤ちゃんともちを知り、実感した私。

子どもには笑顔でいてほしい、私もそう思います。
でも、そもそも、ママが笑顔でなかったら、子どもは本当の笑顔にはならないんですよね。

だから、ママ自身が、いかに楽しんでいるか、だなと思うんです。
ママが自分を好きでいること。
ママが、まず、自分自身に◯をたくさんつけること。

今日の、お話の中から、何か拾われて、家庭に戻られた時、クスッと笑える事が1つでも増えていたら嬉しいなと思います。

~お客様からの感想~
楽しい時間だった
アート作品を飾ろうと思う
などでした。


毎月開催していくと決め、来月は難波でさせていただきます。
次は。どんな話になるんだろう。
ワクワクです。

今日来てくださったお客様、
場所を使わせてくださったカフェワンシーンさん、
ありがとうございました。