大阪の虐待死をゼロにする!
そんなプロジェクトを、イクハクの浜辺さんが立ち上げました。
絶対に虐待死をゼロにする!
だからこそ、慎重に、大胆に。
マイナス1会議は、賛同する方々で、団体の代表な方たちが中心でした。
そんな会議に、まさか、私が出席するとは、、、
子育てアナリストである前田先生から、プロジェクトの話は聞いていたので、私も参加したい、できる事があれば、声をかけてください。とお願いしていたんです。
が、まさか、マイナス1会議から参加させてもらえるとは。
そうそうたるメンバーの中に、ぽつんと、専業主婦感覚で座り、そのまま、会議スタート。
浜辺さんのお母様のお話を半泣きで聞き、
アンガーマネジメント協会の
島田妙子さんの、壮絶なお話を聞き、
私の友人である、浜辺さん、前田さん、田中さん、槇本さんと一緒なら、ゼロにできる。
と思って参加していたのですが、
お二人の話を聞き、絶対できる!
できないなんて、ありえない!
そう強く強く感じました!
私にも、できる事がある。
ゼロにするため、赤ちゃんともち、めっちゃ使えるやん!
セラピストとしてのスキルも、役にたつはず!
おばちゃんパワー、なめんなよっ!
私にできる事、なんでもやる!そう思いました。
まずは、内容ではなく、私は、たくさんの人に、ゼロ会議って、虐待死ゼロにするためのプロジェクトみたいやで。
なんか、始まるみたいやで。
それから。
まずは、知ってもらう。興味をもってもらう。
たくさんの人に!
ゼロ会議スタートは、来年度2/4です!
何?それ!と思ってくれる人に、たくさん届きますように