学生に戻って勉強しなおしたいもの ブログネタ:学生に戻って勉強しなおしたいもの
メモ判定:★★★★☆(銀星キラキラ)BS


学生に戻ったら勉強し直したいものは、、

数学かしら、、、



伸びて欲しいのは英語だけれど、、



英語はかなり勉強したのよ、、



でも、才能がないのよね、、外国語の、、



音をまねる才能はあるみたいで
発音はかなりいいらしいので、
英語できると勘違いされたりするけれど、、



聞けてないのよね、、



特にインド英語とか全然聞けない、、

だから英語はムリ、、



勉強しなおしたいのは数学、、、



例えば微分方程式とか??



高校までは数学は別に苦手でもなくて

センター試験はたぶん満点か一つ間違いくらいだった、、

国語はも少し低くて、、社会系は酷どかった、、

だから、数学は嫌いじゃなかったのよね、、

昔は、、



けれど、、大学の数学って急に難しくなるのね、、



dxとか、掛け算や割り算のようししたらダメだって

高校で頭に擦り込まれたけれど、、



大学だったら普通にかけ算みたいにするし、、

インテグラルなんて、普通に三つ重なるし、、∫

偏微分もよくわからないし、、



熱力学とか、波動とかって、

微分方程式を解くのだけれど、、

結局理解せず、パターンを覚えて乗り切っただけ、、


テーラー展開とかもよくわからないし、、

フーリエ変換もさっぱりだし、、


行列も縦・横が二桁、三桁で、逆行列とか微妙だし、、


って、、 やっぱ数学苦手かも、、


学校戻ってやりなおし、、


つらいだけかも、、



学校戻ってやり直すことができたらって、、



結局、、


夢想、、、



出来るくらいなら、在学中に出来てるわよね、、


たぶん、、



数学出来たらいろんなこと出来るのに、、

スラスラ解ける人ってうらやましい、、



お庭の温泉につかりながら思い出にふける、、