ともちん・りょうちん のブログ -5ページ目

北海道小樽市内のヒヤリハット交差点 3

小樽市内を車で移動している時、ヒヤリとした交差点は

ありませんでしたか。

 

稲穂5丁目交差点

国道5号と道道820号の交差となります。

第2弾の続き・・・

 

 

今度は、国道5号線を札幌方向から小樽駅を通り過ぎての

道道820号との交差点となります。

 

 

一見すると何んの変哲もない交差点に見えるのですが

それがそれがの曲者交差点なのです。

 

ヒヤリハットするのは左折です。

小樽駅前は2車線なのですが、交差点手前で右折専用の

車線が増えて3車線となります。

直進は中央の1車線のみですが、左折も出来ます。

よって、2車線が並んで左折出来る交差点となっています。

 

左折した道路は、3車線になっている。

交差点内には誘導線もなく、運転手任せとなります。

 

左折して左車線に入ると旧国道へ向かう車線。

中央線と右車線が国道を直進で余市へ向かいます。

 

誘導線も無く、運転手任せの2車線並走左折なので

どちらが左折した3車線の中央線に入るかで

接触しそうになります。

 

何が正解の左折交差点なので、注意してください。

ここは譲り合いで左折しましょう。

ともちん・りょうちんニヤリチョキ

Softbank Air 5G 10月から提供開始!

Softbank Air が10月から5G対応のターミナルを提供。

先行受付が明日9/15から始まる。

 

Softbank プレリリース

SoftBank Air初、5G対応「Airターミナル5」を提供開始 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク

 

これから契約する方は、5G対応機器となりますね。

ただ、5Gエリア外だと4Gなので、実質Air4より劣ります。

Air 5 5G:2.1Gbps 4G:838Mbps

Air 4 4G:962Mbps

 

今、ネットでSoftbank Air 4 を出品している方は

売りたければ早めに値下げして売り抜けしないと

自分の手元に残るか、数百円程度でしか売れなくなる。

 

かも?

 

Softbank Air プレリリースHPより

 

今夜から、高値で取引が出来なくなるかもね。

旧 Airターミナル4、3・・・など

ともちん・りょうちんニヤリチョキ

解約して手元に残ったSoftbank Airの活用

2020年の春に寮生活となり、Wi-Fi環境が無かったので

契約したSoftbank Air。

Softbank HPより

 

しかし、寮が建て替わりWi-Fiが完備され、不要との事で

約1年半使用したAirを解約。

※2年更新契約で、支払いと違約金など考えて・・・

 

機器は購入のため、手元に残ってしまいました。

で、多くの方がネットで出品されています。

 

どうしたら良いか調べていくと、活用方法が幾つかあり

その1つを書き残します。

 

2020年7月より、お手持ちの機器(Airターミナル)を

ご利用しての契約が出来るようになってます。

 

Softbank HPより

 

Softbank Airカスタマーセンターへ電話して契約する。

電話番号:0800-1111-820

※解約する時にも同じ番号です

 

窓口では、持ち込み契約を受付してません。

これからSoftbank Airを契約しようとしている方は

約60,000円近くする機器代をネットで買うと

お安く始める事が出来ます。

 

現在、ネットで出品されている機器の相場価格帯は

500円~1,500円ほどで取引されているかと思います。

 

なお、注意が1つ

中古のSoftbank Airで契約出来るのは、Air3以上のはず。

確認要!!

Air2から下位は買わない事。 ※B610s-76aとJ18W133

 

今、買うなら「Air4」ですかね。

型番 B610h-70a、B610h-71a、B610h-72a

 

参考画像はAir3 型番 B610s-77a ~ 79a

 

 

 

次回は、2つ目の活用方法を書き残します。

ともちん・りょうちんニヤリチョキ

北海道小樽市内のヒヤリハット交差点 2

小樽市内を車で移動している時、ヒヤリとした交差点は

ありませんでしたか。

 

稲穂5丁目交差点

国道5号と道道820号の交差となります。

 

 

道道820号線を余市方面に直進する際、交差点の向うは

4車線となっていて、尚且つ真っ直ぐになっていない。

臨港線は3車線で、左折専用車線があるのみ。

 

 

画像をよーく見てください。

中央に停車した場合、見える先は右車線なんです。

※完全な真っ直ぐではない

 

右車線の車が真っ直ぐ進むと、なぜか中央車線の車が

右に寄ってきます。

私が小樽に来た時は、誘導線が引かれていたのですが

年数が経つと消えますよね。

無くなった状態では中央に停車した車は、必然的に

右車線が直進車線の様に見えて右へ寄ってきます。

 

右車線にいて直進すると中央線から右に寄ってくるので

クラクションを鳴らすと、中央線を走っている方は

直進していると思っているため、強引にクラクションを鳴らし

割込みする車と勘違いをして睨んできます。

しかし、悪いのは中央車線から右車線へ車線変更の

ウィンカーも出さず(車線変更していると思っていないから

出しませんけど)右車線へ割り込む貴方が悪いんですよ。

 

どうか皆さんもこちらを通る際は、気をつけてください。

何も起こりたくない方は、中央車線から直進して

右から2列目に進入すると自分を守れます。

 

ともちん・りょうちんニヤリチョキ

北海道小樽市内のヒヤリハット交差点 1

小樽市内を車で移動している時、ヒヤリとした交差点は

ありませんでしたか。

 

若竹交差点

国道5号と道道17号の交差となります。

 

 

道道17号線を高速へは向かわず、国道5号線を札幌方面に左折する交差点。(直進、右折も可能)

この交差点、左折は2車線で曲がります。

 

 

この交通標識は、右車線は左折、中央車線も左折

そして曲がる先も2車線のため、結果2台で並んで左折。

が正しい通行となります。

しかし、私が小樽市民として戻ってきた10年以上前は、中央車線が左に曲がった先を直ぐ右折する車が走る暗黙のルールがあって、左車線の車が左折した際に中央車線側へ左折してくる車が殆どだった。

 

今は交通標識の様に左折する車が殆どとなりましたが

未だに左折後右側へ車線を変更する輩がいます。

交差点内に誘導線の白線を1本引くだけで、より一層

安全に通行出来る事か。

 

小樽市に危険な事を何度も体験して事故が起きないと

対策をしないのか!どうか誘導線(白線)をお願いして

ちょっとした線を引いてはくれましたが、目立たないため

何も変わらず、たまにヒヤリとする場面に遭遇します。

 

どうか皆さんもこちらを通る際は、気をつけてください。

何も起こりたくない方は、左車線から左折して

左車線に進入すると自分を守れます。

 

ともちんりょうちんニヤリチョキ