12月のことになるのですが

「親・子の片づけインストラクター

2級認定講座」を開催しました。

 

こちらの講座は

自分はお片づけを頑張っている

いろいろ調べたり、学んだり、実践したり

 

でも…家族には

「どうアプローチしたらいいの?」

「どうすれば片づけてくれるの?」

 

そんなお悩みを持つ人に

超・超・超おすすめの内容です!

 

 

    

◎ご訪問いただきありがとうございます◎

〜家事・育児を1人でがんばらない

『家族が動くお片づけ』をすることで

家族みんなの力がアップし 

協力しながら楽しく暮らすお手伝いをする

 暮らしアップアドバイザー ふじのともこです

 

 
 

 

 

 

「親が変われば、子どもが変わる。」

子どもが片づけてくれない

家族が協力してくれない

いつも自分ばかり…と悩む親たちに向けた

「してくれない…」が「できる!」に変わる

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所

の認定講座なのですが

 

 

私自身もこの講座に

めちゃくちゃ感銘を受けた1人で

 

毎日のように

「片づけなさーい!」と

イライラしながら叫んでいたのが

 

「子どもとのお片づけって楽しい♪」

に変わって

 

 

暮らしの中に

「ありがとう♡」

があふれるようになった

 

わが家に笑顔をふやしてくれた講座です。

 

image

 

今回の受講生は

整理収納アドバイザーになりたて

ほやほやのママさん。

 

年中さんと3歳の未就園児さんの

お子様がいて

わちゃわちゃしていそうなのに

お家はスッキリ♪

 

 

「お片づけの知見を深めるため」

 

そんな受講理由もあったのですが、

講座を進めていく中で

 

「今、知ることができて良かった」

「この講座、みんな知ればいいのに」

 

とってもうれしい声をいただいたんです♪

 

 

お家がスッキリ整っていて

小さな子どもがいても

おもちゃが散乱しにくいしくみができている

 

伝えることないかも?!

 

 

そんなママにも満足してもらえる

お片づけの深〜い根っこの部分を

お伝えしています。

 

小さな工夫で

よりお片づけがスムーズになるポイント

 

今から知っておくと何倍もラクになる

子どもの成長に合わせた収納の変化

 

そして、

反抗期や思春期が来ても

「キタキタ…(笑)」

ドンと受け止めることができる

声のかけ方や接し方

 

 

子育てがどの段階の人でも

私たち親の心が軽くなって

その安心が

お片づけや子育てを

スムーズにしてくれるんです。

 

 

「これ、できそう!」

講座中にでた小さな気づきが

今頃、お子さんの片づけやすいに

繋がっているかと思うと

 

また1つ家族の幸せを増やせた♡

 

そんな気持ちになります。

 

 

 

この講座、3月にも開催します。

 

■お片づけにお悩みの方

■お片づけに悩んでいないけど

何だかしっくり来ていない方

■お片づけのプロとして

もっとお客様に寄り添いたい方

 

 

お片づけの良さを体感しに来てみてください。

あなたとご家族の笑顔がふえるきっかけに!

詳細・お申し込みはこちら

 

 

以下、ご感想です。

 

 

子どもへの声のかけ方や接し方は、

なかなか実践できていないところがあるので、どうやって声かけしたら良いかを改めて考えるきっかけになりました!

課題はあまりないと自分では思っていましたが、少しの工夫でより暮らしやすくなると

気づくことができました。

子どもの成長に合わせての収納方法は、

まだよく知らないところが多くあったので、

今、知ることができて良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご提供中のサービス

モノ・思考・家族3つの視点から

\あなたの暮らしを整えます/

 

 

 

方眼ノートベーシック講座

 1/26 (木) &2/2(木)2名様

午前中×2DAY開催

 

詳細はこちら 

お申し込みはこちら

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

3/6(月)・3/13 (月)2DAY開催  名様

 

 

「親が変われば、子どもが変わる。」

 

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所

の認定講座です。

詳細・お申し込みはこちら

 

オンライン・訪問お片づけサポート

\オンラインのみ1名様募集中/

 

 

▷今の暮らしを変えたい!

 片づけられる人になりたい!

 家族も片づけられるように!

お申し込みはこちら

 

生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座

 

▷PTAなどの団体様におすすめ

リクエストにて承ります

公式 LINEよりお問い合わせください

→お問い合わせはこちら

 

各講座の申し込み締め切りは

開催日より1週間前です。

疑問・質問は

お気軽にお問い合わせくださいね!

お問い合わせはこちら

 

 

 

皆様の応援クリックが更新の励みになっています。

ポチッと押していただけるととってもうれしいです♪

 

 

 

 

▼インスタグラム-親子のお片づけのヒントを発信中-

 

 

 

▼LINE公式アカウント-限定の配信や先行のご案内-

個別メッセージのやりとりができます

お問い合わせはこちらからどうぞ
 
▼ホームページー最新情報をご案内していますー
 
▼登録していただけると更新の案内をお知らせできます