次に、「たける便」で募集していたアンケートから

「健のお仕事リクエストー2010ー」

今回初の試みで、リクエストのあったお仕事を、健がやったらこんな感じ?!というのをVTRにしたので、観てみましょう~~~音譜

1、警察官になったら・・・で出てきたのが、踊る大捜査線の青島刑事のあの服装に顔は健くんの写真で合成されてましたにひひ

2、お医者さんになったら・・・で出てきたのは、コード・ブルーのあの青い服にまたまた顔だけ合成笑

会場「えー!!白衣にめがねー!!」という声に
健「えっ!?皆のイメージは白衣にめがね?なるほど・・・・笑

3、オリンピックを目指すアスリートでは・・・男子フィギュアの格好スケート。

司「健くんはオリンピック競技で何かやってみたいものってある?」
健「今年からオリンピック競技になったと思うんだけど、スキーのジャンプみたいに高く飛んで、クルクル回転しながら着地する競技がかっこよくて、やってみたい!!


「健に質問コーナー」では、

1.初の海外旅行での面白エピソード教えて!!


健「HTのDVD観てくれた人!!」会場だいたいの方が手を挙げてました手

会場「お米とげないの?」
健「お米はとげます!!」

健「NY在住の方に教えてもらった通りにしたのに!!スタッフも沢山いたから、5合にしようと思って・・・・いつもは2合か3合しか炊いたことないから・・・と色々言い訳(笑)しながら、しきりに「お米はとげますビックリマーク」とアピールし、最後には水加減をしたのは春馬だから・・・と責任転換してましたにひひ


2.ポニョ女子はダメですか?


健「全然ダメじゃないですよ!!大丈夫!!大好きですドキドキ
会場「痩せてる子は?」
健「痩せてる子も大好きですウィンク
会場「貧乳は?」
健「??・・・・ひらめき電球あっ!大好きですよ汗


その他にも質問が沢山あったのに・・・忘れてしまいました叫び


後は、「生健検定」で最後まで残った5人が、健くんから直筆で名前を書いてもらった賞状とコーセーのお土産をもらって、健くんと握手してましたぱちぱち



司「健くん、そろそろ皆さんとお別れの時間が・・・」
会場「えっ~~~~~~~!!やだ~~~~~~~!!」

健「最後は皆で一緒に歌って、盛り上がれたらいいなぁと思います!!皆も良く知ってる曲ばかりだと思うので、お願いしますニコニコ

で始まったのが、健くんの生歌コンサート「ドラマ主題歌編」


ROOKIES~キセキ♪MW~Dear Mr.&Ms.ピカエスク♪そしてそして不意打ちで電王きゃー思わず、ご一緒してくれた健友さんと立ちあがっちゃったうふっ
メイちゃんの執事☆ブラッディ・マンデイ☆と盛り沢山でしたラブラブ!


最後にもう1曲ミスターチルドレンの「口笛」を熱唱してくれました!!15



健「今日は本当にありがとうございました。年に1度でもこうして皆さんと直接会って、楽しい時間を過ごせる事は本当に幸せな事だと思っています。皆さんに支えられて、元気を沢山もらって本当に幸せです!バレンタインのチョコや今日もプレゼントや手紙沢山ありがとうございます。全部ちゃんと届いてますよ!!これからも頑張っていくので、応援よろしくお願いします!!」

健くん、挨拶しながら感極まった感じで、うるうるのお目々で何度も「幸せです!!」と言ってくれましたきゃー


ステージから会場の隅々まで手を振って「ありがと~~ドキドキ」「ばいば~~~いバイバイ」「またね~~~♪」と時間をかけてお別れしてくれましたラブラブ!



健くんが去った後のステージ上のスクリーンには「大好きだよ  たける」の直筆メッセージが現れ、16日お昼の公演終了となりましたきゃー



この日のこの時間のチケットを取って、私を誘ってくれた健友さん、本当に本当に









この日ご一緒できた健友さん、楽しい時間をどうもありがと~~~ニコニコ










最後まで、ダラダラのレポを読んでくれた方々












続いて、「TAKERUーDEN 夏ー冬編」

ほんとうにあった怖い話右矢印年末イベント右矢印龍馬伝右矢印ブラッディ・マンデイ

それぞれ映像が流れたけど、怖い話の苦手な私は「ほん怖」だけは観れませんでしたノーッ!


司「龍馬伝の岡田以蔵は今後どうなっていくんですか?」
健「そうですね~4月からシーズン2にはいるので、これから益々目が離せなくなると思いますよ笑


次は「TAKERUーDEN 音楽編」

AAAの時に歌っていた福山さんの「旅人」右矢印TheGAMEの時の面白いコント?!「たーけたーけたける~~~♪」が流れ右矢印年末イベントの時に歌ったり踊ったりしている映像もありましたきゃー


ここでピアノが突然流れて、健くんがステージ中央へビックリマークでなんと、生歌披露!!15

福山さんの「最愛」を歌ってくれましたぁ~~~~やったー


健「年末のイベントに来れなかった方もいると思うので、今日聞いていただけたらと思って、歌わせていただきましたカラオケ


司「健くん、歌はどうでしたか?」
健「何度歌っても、緊張する~~~~あせる
司「龍馬伝で福山雅治さんとご一緒ですが、健くんが福山さんの歌を歌うことに対して何かおっしゃってますか?」
健「福山さんや大森さんと一緒のシーンが多いので、良く飲みに行くんですけど、その時に「すいません汗」と言ったら、(健くん福山さんのモノまねで)「いやー嬉しいよ!歌ってくれて」って言ってくれました」
司「皆さん、結構飲まれるんですか?」
健「そうですね!!友達と飲む時のように「飲め飲め」みたいなノリじゃなくて、福山さんはじっくり飲む感じですね!!」


この後、確か・・・「今話題の新CMを先取り」だったような・・・(曖昧でごめんなさいあせる

「ほろよい」に続いて「コーセーのコスメCM」
これが健くん、すっっっごく可愛いのきゃー
早くTVでも観たいよ~~~~ラブラブ



すいません汗子供たちに邪魔されて(笑)なかなか思うように書けないので、続きはまたアップしますノーッ!
気がつけば、2ヶ月近くも更新せずになってしまいました・・・









今回のバースデイイベント、最初は日程上参加できないと諦めていたんだけど、
東京公演1公演追加になり、お友達がなんとそのチケットをゲットしてくれ、
諦めかけてた私の携帯に悪魔のささやきメールワラをくれましたラブラブ!

悪魔のメールうふっをもらってから、
すぐにご近所のお友達に娘と息子をお願いする話をして了解を得て、参加できることになりましたニコニコ



16日昼公演参加前に健友さんと合流しグッズを早々買った後、
お茶&お昼を食べながら、メタルチャームの中身を確認笑
なんと・・・3個買ったチャームの中身がある意味キセキ叫び
全部同じ物でした・・・ガーン
自分で選んで買ったので、誰にも文句いえないし・・・ガーン
一緒にいた健友さんに2個出た物一つ譲っていただいて、なんとか2種類ゲットしました汗


そんなこんなでアッという間に会場時間になり、一人の方とはここでお別れをし、会場の中へアップ


ドキドキドキドキウキウキラブラブ!しながら会場の雰囲気を楽しんでいると、
ステージの大型スクリーンに龍馬伝のオープニング曲にのせて、健くんの今までの写真がビックリマーク
何処から登場するのかあちこち見ていると、第一バルコニーの後ろの扉からキラキラキラキラ健くんが登場!!15

客席の通路をゆっくりと、後ろや上の方にも手を振りながらステージへ音譜

まず、健くんが会場の皆に挨拶をした後、今日の司会進行の方を紹介ぱちぱち名前は忘れてしまいましたが、
去年のB.Dイベントの大阪公演の時に司会をして下さっていた方だそうです。

司「約1年ぶりですね!!」
健「そうですね。ありがとうございます!!」
司「昨年20歳になった健くんですが、20歳の一年間はどんな年でしたか?」
健「いろいろありましたよ笑早く20歳になりたかったから嬉しかったし、
きっと20歳の1年が1番楽しいんじゃないかと思うんですよ!!だからずーっと20歳でいたいような・・・にひひ
司「この1年色々あった健くんですが、ここでそんな1年をVTRにまとめたので、
皆さんと一緒に観てみたいと思います!!まず、TAKERU-DEN春ー夏編VTRスタート!!」

ROOKIES~卒業~右矢印MR.BRAIN右矢印MW-第0章悪魔のゲーム-右矢印The GAME

懐かしい健くんを観た後、

司「ROOKIESの撮影は、過酷だったと聞きましたが・・・」
健「そうですね~今思い返しても1番大変でしたね!」
司「今でもプライベートで会っているメンバーっています?」
健「う~~~ん、皆それぞれ忙しいからね・・・あっ!でも去年の年末にメンバー全員集まりましたよ!!全員ですよ!凄くないですか?!それで皆でカラオケ行きましたカラオケ

会場「何歌ったの?」
健「俺はあまり歌わなかったけど、桐谷くんが凄く盛り上がる曲を蒼甫くんに言われて、3回も歌ってくれましたにひひ

司「MR.BRAINみたいに、ゲスト出演という立場だと現場でどうなの?」
健「そうそう!アウェイって感じだね!でも、ヒロくんが気を使ってくれて、
一緒にいてくれたり、香川さんや木村さんとは初共演でしたが、一緒にご飯行こうって
誘って下さって、嬉しかったです!!」


司「それから、The GAMEでは、全作品にそれぞれインパクトのある役で出演してましたね!!」
健「そうなんですよ!!スケジュール的に運良く全部出させていただけました笑
会場「強引スギルやって~~~!!」
健「やらないよ!!」
会場「やって~~!!」
健「やらないよ!!やらねぇよ!!笑
健「俺、一つ思う事があるんだけど、今後恋愛ドラマとかで、きっと後ろから抱きしめたりするシーンとかもあると思うんだけど、それを見た時『あっ!取手ロック』みたいに言われるんじゃないかと・・・それってどうなの?!」
司「あっ!久しぶりに取手ロック見た!!みたいにね(笑)」


ダラダラと長くってしまったので、また続きは明日書きますごめん