こんにちは。らららです。
育児と関係ないけれど日常のお話を。
ここ数ヶ月で、起きたAmazonの2件のトラブル。
①AmazonFreshカラスに荒らされる
5月末の暑い日、AmazonFreshを注文。
ネットスーパー。
午前9-11時の時間指定。
その日は保育園へ娘を送り届け、8時過ぎから在宅勤務していました。
10時半頃、ピンポーン♪
お、来たか、と思ってインターホンを見ると、配送の人じゃない•••
一応出てみると、
「あの、急にすみません。玄関の前に荷物があって、カラスに荒らされていたので、知らせたほうがいいかなと思ってピンポンしちゃったんですが•••」
私「•••え
あ、あ、教えてくれてありがとうございます。たすかります」
え、何が起きてるの•••
玄関を開けると、カラスに盛大に荒らされた生鮮食品たち。
卵4パックはびりびりになったパックと汚れだけが残り、卵自体は跡形もなく。
豆腐は突かれている。
冷凍の魚も袋を破られほとんど空っぽ•••
アイスクリームはすでに液体で、冷凍品もふにゃふにゃ。



ばかなの??
生鮮食品&冷凍品を置き配ってどんな神経してんの???
注文履歴を見ると、私が在宅中の8時半頃には届いている。
いや、時間指定も守ってないし、いるのにピンポン鳴ってないし。2時間放置•••
まじで、なに?
は?



とりあえず、カラスとにらめっこしながらササッと片付ける。
で、Amazonに電話。
めっちゃ謝罪される。
AmazonFreshは置配は対応しておらず、置配してはいけないとなっているとのこと。
完全に、配達したドライバーの過失。
とりあえず、再配達してくれるということなので依頼する。
3時間後くらいに別のドライバーさんが届けてくれました。
ドライバーは毎回違うそうなので、怒りをぶつけたい相手に文句は言えず•••
そして再配達を依頼した後に、足りない商品があることがわかり、(ハム。明らかにカラスに持っていかれた。)
再び電話。
返金処理となりました。
さすがアメリカの会社。
なんかあったら即返金or弁償ですぐに解決。
UberEatsも、ドライバーが届ける商品まちがえたり、すっごいこぼれてたりしたことあって(明らかに転倒したでしょってくらい)、即全額返金された。
怒りはおさまらないがお金だけは返ってくる。
時間も返して欲しいけど。
そんなAmazonFreshでした。
ちなみに、昼休みにはホースとブラシを出して、玄関前の卵汚れや魚臭さの残る道路を掃除しました。
②海外への返送がムズい。
Amazonでスマホケースを買いました。
3日後くらいに届くということで買ったのに。
全然届きません。
1週間経っても、10日経っても届きません。
中国から発送されている模様。
あまりにも届かないということで、注文履歴からのキャンセルが可能だったのでキャンセルしました。
そして更に1〜2週間後。
ポストになんか届いていたけどコレなんだっけ?みたいな。
あ、今更届いた•••
え、いらないんだけど•••
返金済なので、返品しないとと思いAmazonを見るも、わかりにくくて何したらいいのかわからない。
返送先のラベルを印刷する、とあるが、ラベルの中国語が文字化けしている。
いや、使えないでしょコレ•••
<2.手順2でうんたらかんたら>
と書いてあるが、手順2とは??どこ?
みたいな。
着払いできるの?
わけわからないのでAmazonへ電話。
すると、下記の回答。
•日本から海外へ着払い発送をする方法はない
•Amazonから出品者に連絡を取る
•できるだけ返送不要にする方向で進める
•◯日までにメールをする。メールが来なかったらそちらで処分してok。
•お客様は今は何もしなくていい
という、心強い回答でした!
私が海外への返送をし、その後に送料を返してもらうって、たぶん出品者からしたらマイナス。
誰も得しないし手間だけかかる。
そして3日後、
メール来ました。
•出品者と連絡取れた
•商品の返送は不要
•請求はしないのでご安心を
という最高の結果になりました。
私は、タダでスマホケースを手に入れました(いらないけど捨てるほどでもない)。
海外への返送は不要になる確率が高いなと学びました。
ただ、問い合わせしないとおそらく商品代を請求されるし、
自力で返送したら、その後送料の返金でモメそう•••
Amazonに電話するのがいちばんいい!
コールセンターの方はみんなテキパキとしていてしっかり対応してくれました。
日本人でない方も多く、多少言葉の聞きづらさはあるものの、言っていることは簡潔だし、敬語も使っててすごいなぁと感心しました。
以上、2つのトラブルでしたー。
どっちもとても疲れました

誰かの役に立つのかな•••
お読みいただきありがとうございました。