きのぅは、息子ッチの運動会でしたマリオマリオ

四年生の出し物は…おんぷ
きらきら!!キラキラ『ステッキshowタイム101』キラキラきらきら!!
五曲のアメリカアメリカンミュージックメドレーに合わせて、ステッキ&シルクハットを身につけ軽やかに踊りましたルンルン
夏休みが明けてから、約一ヶ月の練習でここまで踊りこなすとは…子供の可能性って無限大ですかお上げ上げ上げ上げ

その他にも、一年生のかわいらしい踊りから六年生の組立体操まで、ホント見ごたえのある1日でしたキャハハハート

年に一度のイベント…
主役はもちろん子供たちカツオワカメアゲアゲ
でも、パパは毎年PTA 種目に参加し…マスオガッツ
ゎたしは前日の席取りから、早起きしてのぉ弁当づくりに奮闘し…サザエさんガッツ
家族みんなが、はなまるな1日でした合格合格

これ↓きのぅのぉ弁当ですぅこれ↓これ↓










毎年恒例の『カレーライス』は、今年はぉ休みで…
子供たち大好きな、『スパムぉにぎり』をメインに、唐揚げ、ポテサラetc、フツーなぉ弁当です(*≧∀≦*)



Android携帯からの投稿
まだまだ暑いけど、夏もそろそろ終わり…ですね涙涙
我が家の夏の風物詩!?かぶと虫くんたちも徐々に数が減ってきました…↓↓

現在は、オスメス二匹ずつの計四匹がひとつのかごにおります…ト音記号



そして、すでに死んでしまった子達の子孫!?ともいうべき、幼虫たちは…
卵から生まれて一ヶ月足らずで、大人の親指くらいに成長しましたラブGOOD
14匹、みんな元気ですびっくり







Android携帯からの投稿
先週金曜から息子っち、そして昨日からぉ嬢の学校が新学期をむかえ、やっと通常の生活が戻ってきたカンジです溜め息溜め息溜め息

さてさて、今年の夏はちょいと手を抜いてしまったマイガーデンヒマワリハチクローバー



ほったらかして早6年…今年も勝手に!?キレイに咲いている朝顔ブーケ2をメインに!?左手前には母の日に子供たちからもらったカーネーション、その横に息子っちのおじぎ草、奥には咲き終わったシラン、唯一の野菜は茄子とオクラぺこきらきら

そうそう、シランの前に新顔の南国ラベンダー(二色)音符音符






もう少したったら、春に向けてのガーデン作りをがんばろっとキャッ☆アゲアゲアゲアゲ


Android携帯からの投稿