9/9-10とスピリチュアルオフ会という名の福島から来た女子を車で🚗³₃連れ回す会(言い方がアレ🤣)が催されたので、その備忘録w


9/9

午後1時前に品川駅港南口に集合

車で🚗迎えに行く

⬇こいつで迎えに行く(写真は拾い物)


お互いにはじめましてなんだけど、車に乗って貰ったあとは、こちらとしてはほぼ毎日聞いている声を聞けて、うわー本物だーと思いつつも一安心w

まー、お腹空いてるし何故かニュー新橋ビルへ
パンケーキやらなんやら食いたいってことで行ったんだけど、なんか微妙な感じ。いや、美味しかったんだけど、もうちょっとほらこう東京でしか食べれない!みたいな物が良かったかなーと反省。

⬇自分が食べたオムライス 1000円ぐらい

ニュー新橋ビルの中って、数名占い師がいるんだけどギラギラした目で通行人を見てて、あーー目を合わせちゃイケナイと思ったりなんだり。。。
その後、SL広場で写真撮ったりしてから再び🚗³₃に乗り込んで、東京タワー駐車場へ🗼 駐車場入る時に入口間違えつつもなんとか入庫

東京タワー駐車場🗼の出入口が写真撮影スポットになってて、なんにもないところに観光客が列を作っててみんな写真撮ることに必死

で、3階から6階を探索して、お土産コーナーの外国人率に圧倒されてました。あとは6階のエリアでコスプレ撮影会やってて、気合い入ってるコスプレイヤーとカメラマン見てました📸


ま、その後どうせ隣だしって事で、増上寺へ
7,8年前に写経教室できた以来の久々の増上寺で、こんなんだっけーと思いながら参拝⛩️

この奥に寺務所があるんだけど、そこに行くと肩にズどんと来たと、女子に言われて、あ、自分何も感じませんが。。。と思ったりしつつも。なんか良くない気があるんなら近づかない方が良いと思ったりなんだり。

その後、増上寺内にあるカフェはスルーして、歌舞伎町に行くことに。
(歌舞伎町のホストクラブに興味があるってことで🤣)

歌舞伎町に🚗³₃で行くのは初めてだよなーと思いつつも、途中六本木や青山を通り過ぎながら歌舞伎町へ。
ちょっとラブホの駐車場に間違えて入庫したら無茶苦茶、怒られるだろうなぁと思いながらも、普通の立体駐車場へ
なお、ここでも駐車場の入口間違える凡ミス😅😅

ほんとホストやキャバクラ街のエリアに停めれたんで、そこからトー横に行くことに。
久々の歌舞伎町のカオスっぷりにやられつつも、散策。7,8年前は外国人もそんなに居なかったはずだけどここでも観光客すごく多いし、トー横は路上で座ってるキッズ達もいるし、エネルギーにやられてました。

久々に風俗街も通ったけど、活気があり過ぎてちょっと歩くのにもエネルギーいるw

夜に来たらもっとカオスなんだろうなぁ、行くこともあんまりないけど。。。

その後に、お岩さんの神社である陽雲寺へ
縁結びと縁切りにご利益のあるお寺。

観光地化されてる感じの神社で、おみくじ引いたり、福寿菩薩に水かけまくったり、御札買ったり。





ここまで来てそういえば、お岩さんの話ってWikipediaであらすじしか確認してないやと思って、今度しっかり読むかと。。。

で、🚗³₃に戻った後に仕事運向上のヒーリングを受けたんだけど、受け終わった後にこの陽雲寺の先にもうひとつお岩さんにまつわる神社を発見。。。
於岩稲荷田宮神社⟵調べた
ってとこなんだけど、ここも廻るべきだったなと。。
車、もぅ駐車できないし。。。またの機会に。。。

仕事運のヒーリング受けた時に、頭の上の方から何かが抜けていく感覚があったから、何か淀んでいたものが流れたか抜けたんだと思う。
不思議な感覚だから、うまく説明出来る語彙力ないんだけど笑い泣き笑い泣き

この時点で5時前なんで、ホテルへ送迎することに。
ま、四谷から都内の西の方なんで、途中寄り道して皇居も何故か車で🚗1周したりした後にホテルへ。

6時前に自分は自宅へ帰宅ー。

2日目の話は長くなったのでまた別の日記で
かけそうなら書く✍️w
ライアソン大学に通いだして既に5か月が経っているという事に驚きを隠せない今日この頃ですw
 
まー、クラスメイトは一癖、二癖ある人が多くて楽しいやら困惑するやらの日々が続いていますw(というか、インド系・中東系の学生が多くて独特な雰囲気にまだ慣れないw)
 
とりあえず、ガッツをだして授業にはついて行っていますけど、来年の今頃は一体どこで何をしているのか自分でも想像するのが難しいです。
個人的には、カナダ永住権申請と職探しが出来ればと考えていますけど、この国際情勢をみていると・・・・、明日イキナリカナダの方針がガラリと変わってもおかしくは無いですしね。
 
まー、美味しいお茶なりコーヒーを飲んで乗り切ろうと思います。

大学の授業に行く前に・・・時間があったのと

 

大学の学生組合の保険が効くっていう事で、トロントで歯医者に行ってきました。
そしたら、詰め物が欠けてるやら歯が欠けてる部分があるやらで3か所程歯科検診と歯のクリーニングの後に治療してもらいました。
歯の詰め物の取り換えでも、麻酔をガッツリ打たれてコレがカナダのやり方か!!と思ったりなんだり。
それにしても、保険が効かなかったら1000ドル以上掛るという・・・・。
(保険がほぼ効いたので、支払った金額は27ドルで済んだ)
もぅ絶対にトロントで虫歯にならないように、歯磨き超頑張るw
Today, I went to the dental clinic because my university insurance covers teeth check and cleaning.
As a result, the dentist said me that my 2 teeth were chipped and one filling had a gap in my tooth. 
Then, I decided to fix it just after cleaning. I was surprised that the dentist used anesthesia injection before fixing. 
(when I ate my lunch, I bit my lip twice because I could not feel anything...)
Anyway, if my insurance had not covered today's treatment and check, I should have to pay more than $1000.....
I swore to myself that I would brush and floss my teeth everyday...)