夕張支線 その1〜無人駅の旅 | おばちゃんの独り言だべさ

おばちゃんの独り言だべさ

気がつけばアラ還世代。
ボケら〜っとした毎日。
にゃんこ、趣味、適当ご飯…
それからイラっとした事などなど、
暇つぶしに見てって下さい(^O^)


新夕張駅

( こちらは無人駅ではないのですが…)

 


 

石勝線のうち

夕張市内の新夕張駅から夕張駅が夕張支線ですね

こちらの支線

2019年4月に廃線が決定していますねぇ

 

新夕張駅はもとは「紅葉山駅」でした

1981年10月の石勝線開業に伴って「新夕張駅」に改名したようですね

 


無人駅ではないのでホームには入れませんでしたが、外に、昔使っていたと思われる「紅葉山駅」の駅名標がありました

 

 



 

沼ノ沢駅

 





 

駅舎内

 

 

椅子に座布団が備えられていましたよ

地元の方の手作りのようですね

 

ホームに小さな菜園があったのですが、そこで収穫されたであろうミニトマトが椅子の上に置かれていましたニコニコ

 


 

 

 

 

南清水沢駅

 


 


向かいにはAコープの店舗があります

実はこの駅は無人駅ではなく、「簡易委託駅」のようですよ

私がお邪魔した時はお留守のようでした

駅前も狭く、ホームもかなり狭い駅でした