びわのコンポート(もどき) | おばちゃんの独り言だべさ

おばちゃんの独り言だべさ

気がつけばアラ還世代。
ボケら〜っとした毎日。
にゃんこ、趣味、適当ご飯…
それからイラっとした事などなど、
暇つぶしに見てって下さい(^O^)

先日頂きました「茂木びわ」

こんなにたくさん頂く事は滅多にないので

贅沢に使っちゃいましょう😆😆

コンポート(もどき)を作りましたよ〜

なぜ「もどき」なのか…正しい作り方を知らないから(調べろよって感じですよね😅)

{AA09213D-5285-4DA0-987A-A48D7307EC74}


そのまま食べても美味しいですよ
{0BD7926F-F2D5-4321-9503-FA1272605D5F}
{CE5D036E-DE60-45B0-AB31-D747F46B69C0}





皮を剥いて、変色しないようにレモン汁を入れた水の中に
{F6BE1428-B598-4457-9F16-E6106F910227}

この時、種の周りの渋皮を丁寧に取らないと、渋皮が茶色く見た目悪くなっちゃう
皮剥きの作業が慣れてくると楽しい〜😊



グラニュー糖とレモン汁を入れてレンジでチン
{9E1D41CA-9B36-45CA-BC76-593F8850F6EA}

吹きこぼれないように、要注意です

私は1度にチンせず、2〜3分ずつ3回に分けてチン、チン、チン
(正確にはレンジってチンとは鳴りません😅)


簡単に出来上がり〜
{A6FD02E5-5087-4F1C-A46D-8CE1C6743334}



シロップごとヨーグルトにかけて頂きました
{931EF151-3CBC-4709-A47B-72F68E71FB9E}

{0FA2364A-6CDB-46CF-B83E-A6B693854BED}

旨旨でしたよ〜😋😋