七草がゆ | おばちゃんの独り言だべさ

おばちゃんの独り言だべさ

気がつけばアラ還世代。
ボケら〜っとした毎日。
にゃんこ、趣味、適当ご飯…
それからイラっとした事などなど、
暇つぶしに見てって下さい(^O^)

今日は1月7日

「七草がゆ」ですねぇ

我が家でも七草がゆ頂きました〜

マックスバリュで「七草セット」を買って
{B0A59329-6F0B-4FB8-BDF1-5743A8EB8606}



広げてみると…元気のない葉っぱも…
まぁ仕方がないよね😓
{03FBB02A-2A44-408D-A84D-D9A82DACED00}

7種類に分けてみました〜


セリ、なずな、ごぎょう、はこべら、ホトケノザ、スズナ、スズシロ

子供の頃呪文のように覚えたっけなぁ〜
忘れないものですねぇ😁

湯掻いて、細かくたたいて、お粥にイン
{B9DFB655-3801-4CC1-9748-A7BDB5D20EE6}



今日の朝食は
{4C71902C-A63E-4C23-A59D-C28F87907C92}

七草がゆ
おでん(昨晩の残り)
聖護院大根の粕漬け(お義母さんの)
かき玉味噌汁


七草がゆを食べて、邪気を払い、無病息災を祈ります


ついでに、正月太りも解消されないかなぁ…🙄