ジョッピン付けました | おばちゃんの独り言だべさ

おばちゃんの独り言だべさ

気がつけばアラ還世代。
ボケら〜っとした毎日。
にゃんこ、趣味、適当ご飯…
それからイラっとした事などなど、
暇つぶしに見てって下さい(^O^)

2階の部屋のドアにジョッピン(鍵)を付けました~

                                   ココ
                                     ↓
{71E81602-F1EF-4B41-874B-3C46D0B68FD3:01}

{E487EAE6-2AD5-4305-8C4D-1B3866139F6F:01}



決して、誰かを閉じ込めようとなんて考えていませんよ~😁😁


レオ😽が、ドアノブにジャンプして部屋に入っていくんです😥

でも2階の部屋は、入らないで欲しいんです😥

洗濯物を干してある部屋には色々なものがあります

スーツケースにダンボール

スーツケースには埃除けのビニールがかけてあるんですが、トム猫がビニール好きですぐ食べちゃうし…(1階にはどこにもビニールを放置できません😅)

レオ😺は好奇心旺盛でダンボールの蓋をこじ開けてどこでも入り込む…



それから、娘達の部屋は今私の趣味の部屋になっていて、手芸用品が出しっぱなしになっています

もしも、食べたりしたら大変😰すぐに片付ければいいんだけど、作業途中のものはそのままにする方が始める時楽だし😅


なので、今までは飛びついてもドアが開かないようにしていたんですが
{9E9DD243-FD58-4AAB-B1E4-3A9B9F2A73E8:01}

ドアを開ける時は本を手前に引きます
{8F7A7232-C6FE-43A3-9188-024FF5E07ACD:01}



それなのに…なんとレオ😺が本をズラして開けることを覚えました💦💦先日なんて、ニャンコ達が静かだなぁと思ったら2階の部屋で大冒険
案の定、トム猫は、ビニールを食べてゲロしました😰

別の日には、私が本をズラして部屋の中で洗濯物を干していると
レオ😺が本の上に飛び乗った拍子にドアノブの下に本がズレて、私が部屋に閉じ込められちゃうし😱😱

この時は本当に焦りました
挟んでいるのが本だったので、力ずくでガチャガチャやっていたら本がズレて開きました😅😅


私が仕事を始めて留守をする事が多くなったので、留守番ニャンコ達の事が心配…


で、ちょっと格好悪いけど鍵をつける事にしたんです
{BDED3D17-F482-49E8-AE5C-0DC111DCCAC3:01}



家を新築したばかりの頃は、壁に画鋲すら刺せなかったのに、15年も経つと、ドアだろうが柱だろうがネジ穴を開けても平気になっちゃいました🤗🤗

我が家の賢いニャンコ達は、お昼寝中
{D370EA18-6713-4A89-B35A-0B4B210D56F8:01}

{725F9482-E018-4AC0-AD9F-0480A7D8DBC2:01}

たくさんベッドがあるのに今日のトム猫が選んだ寝床はダンボールです😅