トム吉の   災害支援活動ブログ


本日の阿蘇災害ボランティアベースZEN の一日は 外の敷地のラジオ体操から始まりました!?


敷地の雑草を少しでも生えにくくしたいという事で 少しでも色んな方が踏んでくれたら・・・っと言うメンバーのアイデアですが 効果は???


トム吉の   災害支援活動ブログ



トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ


 さって 本日の活動は 以前から考えていた夏の企画「サンフラワーPJ」の動き!!


今後の動きの為の下準備の為の土の用意 以前 牛小屋の土砂出しをした時のモノが未だに行き場もなく 残っていたので 地元のお父さんにお願いしてベースに運んできました。


 七月に畑に植える為に 今月の内にポットに植え 小さな苗達を育てる作戦なのだが 一体いくつくらい作ることになるのだろうか!?  それにしても 少しずつ話をさせてもらっている地元の方々 やっとこの頃いくつかの畑から お声が掛ってきました。




トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ
 

 そんな本日 朝の9時から阿蘇の古城地区だけ 避難訓練が行われました。 梅雨に入った阿蘇 本番の雨の時期に入る前に今の内に 避難訓練をして住民に避難の重要性を気付いて欲しいと狙っての訓練だとは思いますが 避難所に指定された一の宮中学校の体育館の中を覗くと そこには沢山の古城の住民の方が集まっていました。


 やはり去年の今年だけに 住民の方々の中でもしっかり出とこうとう意識が今回の避難訓練に結び付いたのでしょう!? はっきり言って体育館を覗いた時 予想以上の方々が集まっていてびっくりしました。 因みに 警報のサイレンが鳴ったので 一度ぐるっと古城地区を走り廻ったのですが 気になる一人暮らしの方々は周りの方々と共にしっかり避難していました。


 梅雨本番になる前にしっかり 避難するイメージを感じて欲しいとそして 内容が勿論いいのです 何かあった時はいち早く避難し欲しいと思います。



トム吉の   災害支援活動ブログ


 避難訓練が終了し 市長の「佐藤さん」や県の防災担当の方が来て ちょっとした防災への意識の確認の為のお話をしてくれたのですが 残念な事に避難訓練をした住民の方は そそくさにご自宅に帰って行ってしましました。 せっかくここまで来たのに。。。。 これももう少しスムーズな流れで 講演会が始まっていたらと思うと。。。!? 少し残念さが残ります。



トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ
 

 ベースに戻り 本日参加しているメンバーと合して美味しい楽しいお昼を食べのんびりし 


トム吉の   災害支援活動ブログ


 午後の現場へ



トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ


 先日 石垣作りをした「上さん」のお宅 本日はその石垣の中に石や土砂を流し込む作業していたのですが 隣で近所のお父さんが一人でブロック塀を組み始めていたので そこもお手伝いすることに。。。!? しかし 本当に人が多いと色々と出来て 作業がはかどります。



トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

 皆が黙々作業を進めている午後の昼下がり ふっと仮説のお母さん達と約束していたのを思い出し 「みんなの家」へ


 月一くらいのペースで来てくれている 熊本大学の音楽の方々 本日の楽しい時間を創る為 熊本市内から学生の方々4人ほど連れてやってきてくれました。 毎月毎月ご苦労さまです!そして ありがとうございます!?



トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ


 一時間ほど 仮設住宅のお母さん達の楽しい歌の時間を過ごさせてもらった後 作業を続けている古城の現場に戻ると 新しい現場に移動していました。


 以前から何度も来ている北坂梨地区のお母さんの敷地(お家跡) 毎日の様に来るお母さん 細かい石を拾い今年の秋には高菜を植えたいと言う明確の目標まで持つ様になったお母さん その畑には秋に植えた「そら豆」が立派に沢山出来ていました。 仮設住宅で独り暮らしのお母さん 一人では食べきれないお母さんにお断りして 沢山収穫させてもらいました!? お母さん ありがとうございました!?



トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ

 しかし この阿蘇をバイクや車、歩いてお母さんの処など あっち行ったり、こっち行ったりしていると驚くほど感じる 復旧作業の速さ 勿論 間に合わなかった田んぼや畑も未だにありますが 今田だけの広い田畑が復旧出来 かつ 植える事が出来たのは 本当に驚くことです!? 


トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

ベースに戻り 本日の活動をしっか今後に繋げる様に 連絡ノートに書き込み 他愛もない会話を楽しむメンバー達!!


 福岡、玉名、熊本市内、宇都など各地から 来てくれた本日の参加者の皆さん達 一日ご苦労様でした!そして いつもありがとうございます!? 皆がこつこつ来てくれるからこそ。。。半日でも一日でも連日でも参加してくれる方々がいるからこそ 続ける事が出来ている阿蘇の活動だと思います。  



トム吉の   災害支援活動ブログ

 そして 夕方には山田地区のとある畑に下見に行ってきました。 この三段の畑に「ひまわり」を植えたいと言うお話を頂き 道からも見え なかなか良さそうなので 今後の流れなどを考えてお話をさせてもらう事にしました。 二ヶ月後にここにびっしりとひまわりが咲いているとイメージするだけで なんだかワクワクしてきます!?



トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ


 それにしても 敷地内を黙々と草取りをしてくれる「甲さん」 本当に頭が下がります。 日中はボランティアで現場へ 朝と夕方はベースの敷地内の草取りや苗植え 休みなく活動してくれる甲さん 本当にありがとうございます!?
 そして 夕食の時も二人「サンフラワーPJ」の計画をちょっとした打ち合わせをする二人であります!?



さぁ~ 明日は日曜日 一体何人来るかな? 因みに 私は明日も熊本市内へ行ってきます!?「未来を創る会」の6月例会にお招きしてもらったのだが 一体どんな方々とお話出来るか楽しみです。




tom



ただ今のお知らせ!?


トム吉の   災害支援活動ブログ

"kiroku"プロジェクト(写真をクリック)


 また 


 先月の活動費の報告と応援のお願い