本日は朝から「那智谷を復興させるボランティア」「和」「絆」のメンバーで 避難経路の下準備!?

$トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2344.jpg

$トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2346.jpg

$トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2347.jpg

男性も女性も少し若い子も少し年……も 重い資材を持ち 井関地区の裏の山へ

トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2312.jpg

今週末の25日に沢山の方々で避難路の整備をする事になり その下準備に今日 皆で石を組んだり 木を切ったり……。

トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2349.jpg

綺麗になっていました。しかし まだまだ頂上までは長く時間がかかりそう 他にも問題があるだろうし 色々大変だとは思うが 少しでも安心してこの地に住むためには……。

お近くの方々で25日 時間のある方 一緒に避難路作りませんか?お問い合わせは「那智勝浦ボランティアベース和」(http://ameblo.jp/nachikatsunagomi/)まで



那智勝浦町に戻ってきて1日だが 仙台の方に戻らないといけないので ただ今 帰仙中……。

トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2353.jpg

トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2352.jpg

途中 三重県の道の駅「きのくに」に 立ち寄り トイレ休憩!?

同じ紀伊半島なのに 和歌山には あまり見ない 沢山の木々の商品!

トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2355.jpg

桧を初め杉など木で 出来た商品を揃えたお店 山々にある沢山の木々 この様に商品になり 手に取るとなんだか 「温かく」感じる木造品!!

トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2354.jpg

お店の前には 要らなくなった木々の破片が 置いてあり 色んな方々がお持ち帰りしていました。薪スートーブや焚き火用、お子さんの工作作りに持ってこい!?

身近にある資源をどう使うか? どう大切に遊べるか?? どう変化させるか???


つい先日 リンゴ社から○Podの新しい商品が発売になった 確かに新しい事態に新しい物は大事かもしれないし便利で 黙っていても飛ぶように売れるかもしれない しかし 今 日本各地には 地域地域で眠っている宝物があり その宝をどう工夫して 使うか!? 次の世代にどう残せるか……。
大事な問題なのかもしれない

「新しい」時代をどう 「歴史」と言う時代の物とチャンプールして 「今」をどう作れるか!?



トム吉の   災害ボランティアブログ-DCIM2351.jpg

因みにただ今 東京近くの富士川SAで 充電中!? 明日の昼までに仙台へ
今月で最後になるだろう「車両証明書」をGETしたので だいぶ楽な帰路です ありがとうございます。
来月から でなくなるだろう「車両証明書」や東北地方の「無料高速地区」 色んな形で支援がやりずらくなってくるだろう。。。 その時 どれだけのボランティアが減るのだろう。。 

    tom