今日は退院日
|
尽力くださるスタッフのおかげでとても居心地がよく、 食事も上げ膳据え膳とくれば |
| もう1日くらい入院していたいな などと思ってしまう。。。 |
朝トイレに行ったら、10センチ四方に覆った綿とテーピングの外側に 内出血が診られた。 |
| 昨日、動かしすぎたのだろうか。。。 |
| 一部しこりになっていて、押すと痛い |
| 調子に乗りすぎたこと・・・反省 |
| 7時になり、最後の朝食をいただく |
| ゆっくり食べていたら7時半過ぎに主治医が来てくれた。 |
| 内出血してることを伝え、患部を診てもらった。 |
| 綿とテーピングを外すとそれはそれは大きな内出血だった。 |
ベッドに横になった私の内出血部分を少し押しながら 痛みがあるか聞いた。 |
| しこりの部分だけは痛かったのでそう伝えた。 |
もし、出血が止まっていないなら、 今後この内出血はもっと広く、大きくなるらしい |
| でも、このままなら時間経過でひいていくので大丈夫とのこと |
| でっかい綿も取られてばんそうこう1枚になった。 |
その後主治医から今後のクスリのことと、 次回診察までのスケジュールを聞いた
|
薬剤師さんが預けていたクスリと、 新しく処方されたクスリを持ってきてくれた |
| 看護師さんがモニター心電図を外してくれ、 |
| 事務方さんが請求書を持ってきてくれた ←請求書は忘れて欲しかった |
| さぁ。我が家へ帰るとするか! |
同室のヒトに挨拶をし、キャスターつきのガラガラをひき、 お世話になった3階をあとにする。 昨日挨拶したとはいえ、かわいいK看護師に会えなかったのが残念だ。
|
| 1階に着き外へ出て気が付いた |
| ガラガラがないではないか!! |
| 私は本当にアホだ |
| 3階に持ち主なくポツンとしていたガラガラ発見 |
| 何やってるんだかな~ |
| 平日の昼間だというのに、電車は結構混んでいて座れない。 |
駅まで歩いたことでまた出血してないかとか 痛みがちょっとあったりとかで今日は座りたい気分。
|
途中で座れてひと安心
|
横浜からの電車も混んでいて座れなかったが 途中から運よく座ることができた。
|
| 地元の駅からはタクシーを使う。 |
| ステップワゴンみたいな形の大人数乗れるタクシーが停まっていた。 |
| こりゃあ別料金だろなぁ~ と、次のノーマル車を待とうと思っていたら |
| 『どうぞ~♪乗れますよ~』と |
ガラガラも一緒に乗り込めるし、楽ちんだぁ~。 何より、広い、広い、広い!!! |
| 数日ぶりの我が家 |
| 玄関の鍵をあけると正面に |
| 『お帰り♪ 退院おめでとう』の張り紙が!!! |
| ダンナさんが朝書いて行ってくれたんだ。 |
| 嬉しい。泣けてきた |
ガラガラを家に置き、車で10分弱の職場へ。 もうかれこれ2か月も休職させてもらっているのだ。 |
| とりあえず、退院報告と来週から職場復帰させてもらう連絡。 |
| さて。 |
| 家に帰って少し寝ようか。 |