すき焼き&うどんすき | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

昨日から食べたかったので買い物に行って『それなりに』食材を買い揃えてすき焼きにしました。


ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120115_1659~001.jpg
▲金麦。

ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120115_1658~002.jpg ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120115_1700~001.jpg
▲すき焼き。具は牛肉・白菜・春菊・椎茸・豆腐です。【一回目】
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120115_1715~001.jpg
▲肉はこんなのを使いました。半額でした(笑)。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120115_1719~001.jpg
▲すき焼き。 【二回目】
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120115_1758~001.jpg
▲うどんすき。【都合三回目】