お買い得品を買い漁る | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

旅行中だというのにドラッグストアと二店のスーパーでお買い得品を買い漁りました(笑)。

ノンストップバス(Non Stop Bus)-路線バス運転士の公私混同徒然日記--110423_1915~001.jpg
▲はたちからのみっくちゅじゅーちゅ。飲酒は20歳になってから。100円。

ノンストップバス(Non Stop Bus)-路線バス運転士の公私混同徒然日記--110423_1916~001.jpg
▲プレッツェル。ポッ○ーみたいな物ですね。16g×8が一袋に入っていて二袋で100円。安過ぎる!

ノンストップバス(Non Stop Bus)-路線バス運転士の公私混同徒然日記--110423_1920~001.jpg
▲豚生姜焼き弁当。398円が30%オフで278円。

ノンストップバス(Non Stop Bus)-路線バス運転士の公私混同徒然日記--110423_1921~001.jpg
▲和風唐揚弁当。398円が30%オフで278円。

ノンストップバス(Non Stop Bus)-路線バス運転士の公私混同徒然日記--110423_1922~001.jpg
▲助六セット。390円が半額で195円。