船橋新京成バス-Vol.102- | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

【画像削除】
▲青空と海を表すブルーラインと、新京成のイメージカラーである赤を採用したオリジナルカラー

1946年10月に設立し、53年8月より路線バスの営業を開始した新京成電鉄より分社。2003年10月設立し、運行を開始した船橋新京成バス。京成グループ。また07年10月には船橋バスが新京成電鉄に吸収合併され、路線を廃止したが、新たに路線の認可を受けて運行。船橋バスの車両は新京成電鉄からリース。本社のある千葉県鎌ヶ谷市をはじめ、船橋市、白井市で、15路線、42系統を運行。
【07年10月1日現在】