平成22年度ぎょうざ倶楽部 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--091016_0058~001.jpg
▲餃子の王将で配布されているスタンプカード。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--091016_0059~001.jpg
▲忘れた時もあり、三枚も有ります。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--091016_0100~001.jpg
▲一枚にすれば現時点で合計12個のスタンプになります。

500円毎にスタンプが押され、20個のスタンプを集めると会員登録申込みが出来ます。
11月30日までにあと4000円分の食事をすれば会員になれる状態です。
書いてはありますが…
特典①5%OFFになる
特典②誕生月に1000円分の割引券を貰える
特典③抽選で2000円分のお食事が当たる
というもの。

しょっちゅう行く人なら間違いなく会員になれるしメリットも大きいかとは思いますが、たまに行く富蔵としては微妙です。しかし、人間の心理としてここまで来たら会員になりたいもの(笑)。誰か一緒に行ってスタンプを稼いでくれる人はいないだろうか?(笑)
無事に会員になれたら会員証をアップしたいと思います!