あ・ら | 宮城県富谷町の TOMIYAあったか探検隊

宮城県富谷町の TOMIYAあったか探検隊

宮城県黒川郡富谷町「笑顔輝くあったか富谷」の観光情報発信中

富谷ファンのみなさま、こんにちは~。


日々道の駅データと格闘している

ミッチーこと駅乃ミチヲ
信号機でございます。


道の駅の名前や愛称を眺めていると、

お見事!

と拍手したくなるものがあります



特に宮城県大崎市にある「あ・ら・伊達な道の駅」グッ

とくるのは私だけではないはず。


実はこの道の駅、利用者の満足度が高いことでも超有名。

おいている商品はただのおみやげ物ではありません。
心をググっとつかまれるものばかりなんです。

ミッチーも、寄ればついつい財布の紐が緩んで、、、。




今日は富谷を離れて、

がんばる秘密を探るべく駅長さんを訪ねることになりました。



道の駅設立の経緯や、常に新鮮な野菜を切らさない秘訣、
今後どんな道の駅にしたいかの目標も
伺いつつ、
名前の秘密を聞いてみました。


あ・ら ・・・ フランス語の

à la でもありますが、

「あ~ら、○○さん、お元気ぃ~?」

といった、ちょっとしたご挨拶的な「あ・ら」でもあるそう。

多くの人に親しみをもってもらえる場所


との願いが込められているのですね。


ブルピヨたちも会議に参加。(寝てませんよね?<ブルベリッ娘)



朝9時半だというのに既に買い物客、
そしてその後も産直品を買い求める人が途切れることなく続いています。



行ったことがある方はご存知だと思います。

この道の駅には、北海道のあの、
ロイズの商品が販売されています。


なんでだろう?って思ったこと、ありませんか?

北海道当別町(ロイズの工場があります)と旧岩出山町は、
伊達家の繋がりがあるのですよー。

あ・ら・伊達な道の駅のある、宮城県大崎市、旧岩出山町・・・・

岩出山は、伊達政宗が1591年に米沢から居城を移した場所で、
1601年に仙台城に移った後、岩出山は政宗の4男宗泰を初代と
する岩出山伊達家が代々伊達一門として治めました。

その後、、、明治維新のおりに岩出山伊達家並びに家臣団に
よって当別町が開拓されました。

このような歴史があることで現在大崎市と当別町は姉妹都市を
結んでいるのです。

おいしいチョコも伊達家のおかげ。

取材終わってソフトクリーム。



課題もたくさんあるけれど、基本は地域振興そしてお客様を大切に、
という駅長さんの熱い思い
を伺うことができました。


富谷を愛する私たちも、忘れてはいけない心ですね。