こんチブタ


先日、お土産にとむっちゃジャンボstyleな

クロワッサン🥐を買ってきてくれました🙌バンザーイ


甘さ控えめな上品な味したクロワッサン🥐で

食べ応えもバッチリでビックリマーク


むっちゃ旨しラブ飛び出すハート


また買うてきてくださーい🤗


ご馳走さま😋






さてさて。

とみとみふぁ〜むの様子です目


 TODAY'S
 
ジャンボレモンのポンテローザが結実


今シーズンの🍋檸檬リーグ野球


今年もジャンボレモン🍋のポンテローザ初収穫
を目標にしてビックリマーク
エンジョイプレイしながらお世話にハゲんで
おります🎵

  ジャンボレモン栽培スタートは2021年4月〜


してから丸4年を経過しました…時計気づき
当時はむっちゃ小さくってネ〜

1️⃣1年目には…
🍓いちご先生👨‍🏫からのアドバイスで📲
・まずは主枝を伸ばせビックリマーク
・強い枝を🪾数本残して花芽は摘みとれ!!
とご教授を頂いた記憶を頼りにお世話を
してます😎

2️⃣2年目には…
📛ラベルには2〜3年でレモン🍋収穫出来る
と記載がありますが🍓いちご先生👨‍🏫からは
・翌年開花した際にもまだ実をつけるなパンチ!
・引き続き株が育つまで花芽を摘み取れナイフ
・まだ待てっ時計

ってな嬉しなアドバイスもあり我慢のレモン🍋
采配となってました…😣あせる

なので…ひらめき電球
今まで一度も一個もレモン🍋を収穫した事が
無いので只管に追肥や剪定をして整枝してナイフ
強しな枝が数本になる様にお世話にハゲん
できました🧑‍🦲
確か一昨年には🪴鉢増ししてVer.Upアップ
素焼きの大きめな植木鉢🪴で継続栽培リサイクル
その後はたまに追肥したり水やり🚿をして
きましたパー


前回記事では…メモ

  5年目ジャンボレモン🍋が開花宣言して追肥


5年目になるジャンボレモン🍋が今年は力強し

な大きな花を沢山つけて開花宣言コスモス気づき

むっちゃ期待しとるんyone〜照れ


開花宣言したジャンボレモンのポンテローザ🍋


しかし…

ジャンボレモン🍋のポンテローザの花🌼は

むっちゃ華やか甘しな香りが良いっスなラブ飛び出すハート



甘し香りのジャンボレモン(2025.5.10)

by.とみとみたろう


ムカデの赤ちゃんやらアリンコ🐜やらに

大人気なんは勘弁やけどネグラサン


ムカデの赤ちゃんもご来店(2025.5.10)

by.とみとみたろう


と…

開花宣言🌼してからは摘花しながらお世話を

してますハサミ

ついでにパラパラとオール14高度化成肥料と

ガッツリお玉一杯の匠のぼかし肥を追肥💩



Java Java水やりしました🚿🚿🚿


  ジャンボレモンの赤ちゃん続々と誕生し摘果


4/下旬に開花宣言黄色い花したジャンボレモンの花は

徐々に結実が始まりレモンの赤ちゃんが続々と

実ってきましたクラッカー


うぇ〜い🙌バンザーイ



ジャンボレモンの結実(2025.5.10)

by.とみとみたろう


今年は冬場の寒肥と春の追肥が良く効いてる

のかはてなマーク

今のところ花芽も実も落ちないような気が

します照れ


でも全部を実らせてもなぁ🤔

チョイとNEWネオiPhoneでWebサイト📲を

リサーチするとサーチ

ジャンボレモン🍋ポンテローザの重さは
520g〜1kgにもなるそうやから…

🈁ココは男らしく狙いを定め摘果を決行ハサミ気づき


枝の先端部1個に摘果(2025.5.10)

by.とみとみたろう


普通サイズのレモン🍋同様に葉っぱ25枚に

1個くらいが適量なんやろかはてなマーク


そして…
まだまだ弱々しい枝🪾の先端部にむっちゃ
グラマラスボディなジャンボレモン🍋が
ぶら下がってくれるんやろかはてなマークはてなマークはてなマーク

引き続きお世話にハゲみたいと思います🧑‍🦲キラキラ

🍓いちご先生👨‍🏫
こんなんで宜しいでしょかはてなマークはてなマークはてなマーク


コチラブログも宜しくです😎


右下矢印 お願い🤲…ポチッと左下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ


にほんブログ村 花・園芸ブログへ


にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ


にほんブログ村 料理ブログへ



ブログランキング・にほんブログ村へ



      コレコレ右矢印




春夏野菜オススメ必須アイテム