こんばんは〜

早いですね

今日からもうひゃ〜12月

冬だ〜

ってな気候では無いので…
急いで冬支度ってな感じがしないのですが…
でも晩酌の
ビールは350ml@1本だけで満足

してきましたね

こってり焼豚
の欠片な昨夜のアテでしたが




ぐびぐびになったとさ

因みに今回の
焼豚には


初めての試みを

いつものニンニク✖︎生姜✖︎三段仕込み醤油
に加えて




仕込んだらむっちゃ旨し

娘ちゃん達にも大好評やったんは嬉しいね

ご馳走さま

さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です

昨シーズン収穫したニンニクチームの残り
からの采配となってます

こちらは、10月になってから植え付けした
ジャンボニンニクと普通ニンニクチームです
が背丈30cm位かな

本葉5枚ってなstyleとなってます

昨年は、9月に植え付けしたニンニクが
イマイチ育たずやったから少し遅らせての
第1弾ニンニク采配にしてますが

このまんま上手く冬越ししてくれたら
嬉しいな

こちらは

ニンニク植え付けから2週間弱ですが

良い感じに発芽してきました





本葉3枚目を出してくる頃合いみたいっす

それとも水やりサボり過ぎで機嫌が悪い
のか

今朝は出勤前に水やりジャバジャバしと
いたとさ

おいらも真似っこして調整しながら真冬





までには本葉5枚に仕上げたいと思います

って…
そんなにも上手くは行かないか…

まだまだニンニク栽培を頑張るZ〜





おまけ。
明日は休みやから

冷凍保存してある

ゴロゴロニンニク入り台湾ミンチ
を解凍

して
