こんばんは~ニコニコ


庭の花壇のエンジェルラベンダーコスモス

知らぬ間に咲いてました目


{F3DB75E5-BDAC-44CD-9243-DD320EC3855F}

年々、花が小さくなってきたような気が…あせる

更新剪定だけはしてるもののお世話不足

アリアリな感じなStyleですなウシシ

でもうさぎうさぎちゃんStyleなラベンダーが

咲くと嬉しいですね照れ



さてさて。

とみとみふぁ~むの様子です目


11/3以来の登場になるホワイト6片ニンニク

ですが…パー


{64C8462F-03DE-4FBA-8790-1CFEA51AF856}


野良赤大葉高菜もそうですが…えっ
すっかり草原の中でニンニクチームが
自由奔放で生きてますシラー

11月にあげる1回目の追肥と2本はえてきた
箇所の間引きはやった記憶ですが~映画

それでも2本はえちゃいましたね~あせる

{28AB17C9-58F4-4700-A493-880CE2F44D63}


2月の2回目追肥をあげてないですが、
2本分ケツしているニンニクもそこそこ茎
が太いから期待出来るかなはてなマークはてなマークはてなマーク


せめて草抜きだけやって悪あがきを
しておきましたよんグッド!



{1855CC96-34B9-4741-86A0-F60EB7C92521}


昨シーズンの普通ニンニク栽培は、
植え付けも2月と大遅刻でしたから
チームやったので叫び
今シーズンは、リベンジを頑張りたかった
んですがどうなることやらグラサン

地球の中に出来る野菜は、どんなStyleに
なっているかわからんからそれも楽しみ
っすね照れ



おまけ。


図書館でよく何の本を借りていた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



ブログネタが無くなりましたから…
今日は何の日コーナ~を観ながら…


最近は図書館へは行けてませんがチョキ
畑をやる前の年は、藤田先生の野菜作り
の本をえんちょ~に継ぐ延長レンタルを
してにひひ

半年間、ずっと借りっぱなしの読み放題本
をしてたりして…爆笑

以前からガーデニングをしながらナスや
キュウリやトマトのプランタ栽培をやって
ましたが、うまく出来ない事は多々あり
ましたゲラゲラ

原因は、連作が殆どやったかもzzz
ま、プランタの土をリニューアルもせず
毎年キュウリを植え付けしたりね音譜
そりゃあかんわなウシシ


でも、藤田先生の野菜の本本を熟読してから
畑をスタートさせたので、基本的な所は
理解して野菜作りが出来ましたにひひ
お陰様で何とか食べ放題の野菜シーズン
を続ける事が出来ましたグラサン


これもレンタルし続けてくれた図書館さん
のおかげかな~!!



あの時は、ずっと借りっぱですいません
でしたねパー


ありがとうございましたニコニコ