アロハちゃん、左足の様子が異変(;゚Д゚) | トモトミ&2ワンコの時間♪

トモトミ&2ワンコの時間♪

LOVE マリン&アロハ

タイトル通り、愛犬のアロハちゃん、左足の様子が異変ガーン

 

それは3日前(9月22日)のことデス!!

 

ある日の夕方、先に2ワンコのごはんを与えてから私たちの夕食タイム

 

アロハちゃんは和室でウロウロと歩き回ってました

 

和室に布団を敷いていて、アロハちゃんはそうゆうものが好きなので、ピョンピョンと跳ねたと、旦那の目で見たという

 

その時、後ろの左足を上げたの見てすぐ近くに動物病院に診て貰いました滝汗

 

もちろん、レントゲンも撮ってもらいました

 

結果、骨折は1つもありませんとのこと

 

レントゲンでは見えない所があるので、もし症状が続ければ、さらに精密検査を受けてもらいますと獣医師に言われましたショボーンあせる

 

痛み止めの注射を打ってもらって家に帰って体を休ませてあげました

 

2日前の朝(9月23日)、様子を見たら、やっぱり同じ症状だったので同じ病院へ行きました

 

足を上げたりしていて足を付くことができず、左足がびっこガーン

 

神経痛では?と獣医師が言ってました

 

そこで痛み止めの注射を打って安静するために半日入院させましたショボーンあせる

 

その日の夕方、迎えに行きました

 

獣医師より『院内では大人しく安静していました。足を付けてました』とのことびっくりはてなマーク

 

え?家では足を付けず、びっこだったのに・・・

 

なぜ?

 

とりあえず、様子見

 

昨日(9月24日)、別の病院へ行きました

 

あの病院はマリンちゃんとアロハちゃんのことをよく知ってるので信用できます!!

 

昨日も半日入院させました

 

その間に担当の獣医師にアロハちゃんの足をチェックしてくださいました

 

結果はこちら↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

担当の獣医師がホワイトボートに書いたように現在、軽い症状なので、しばらく間、様子見目

 

もし進行が悪化な場合はMRI検査を受けなければならないとのことガーン

 

かかりつけの動物病院はCTやMRIがないので、別の場所で動物高度医療センターという病院があって、そこで検査を受ける形になるとのことですショボーンあせる

 

家の近くの動物病院はちょっとねあせる

 

他の患者も同じことを言ってましたよ!!

 

やっぱり、かかりつけの動物病院へ行った方が一番いいと私は思います

 

3日前は何もなく夕食の前に旦那とお酒を飲んでたので、かかりつけの動物病院まで行けず、近くに動物病院に診て貰ったわけです

 

アロハちゃんは体が小さくて体重も軽い

 

2キロ

 

次から次へと病気に起こるなんて費用が掛かるじゃんあせる

 

次回は10月上旬に再診ショボーンあせる

 

マリンちゃんは今のところ、大きな病気はないけど検尿の結果、少し疑いがあって再検査ありと、ペットドックの結果が出てましたガーン

 

加齢によってどんどん進行してしまいます

 

マリンちゃんは10月中旬にワクチン接種を受ける予定をしてるので、ついでに再検査のために再診ショボーンあせる

 

アロハちゃんは今、安静中

 

食欲があって元気にしてるアロハちゃん

 

お散歩に行くときは抱っこしたりしてくださいと、担当の獣医師に言われました

 

担当の獣医師の言う通りにします!!