46歳バツイチ
入退院を繰り返す難聴の父(80歳)と
認知症で寝たきりの母(80歳)と同居
ピンチから学んで、
出会ったお金持ちの教えを復習して、
新たに勉強していることを実践して、
老後資金復活に挑戦中です
心のパワーを補給するために、旧友に電話をしました。
学生時代に出会ったお金持ちから学んだことを思い出しました。
時を経ても通用する普遍的なこと。
ピンチを経験したからこそ痛感している学びです。![]()
前回は 顆粒だしを食べたことがない お嬢様・ナナちゃんのお話。
今回は ナナちゃんつながりでお友達になった カオリさんのお話です。
庶民の私が最初に驚いたのは、カオリさんが
レトルトカレーを食べたことがない、ということでした。![]()
![]()
さて、学生生活がスタートした頃にさかのぼります。
カオリさんは料理上手なお姉さん。
マンションでお手製のカレーをごちそうになっていたときのことです。
「本格的で美味しい
。 ルーは何を使ってるんですか?」
「市販のものは使ってないの、いつも。
香味野菜・トマト・スパイス5種類入れてるだけ。
これ母の味」![]()
![]()
「もしかして、レトルトカレーも食べたことない?」
「ないよ」![]()
![]()
「一度もですか?」
「ないよ。食べる機会がなかった」![]()
カオリさんのお父様は不動産業、
お母様は他の事業をされているお金持ちです。
「さすが、お嬢様はちがいますねぇ」
「そうじゃないの。母は料理が苦手で、習わないと...って思ったみたい」![]()
![]()
レッスンに通う時間の都合がつかないので、ご自宅に先生を呼ぶことに。
いち早く上達するために、顔なじみの超一流シェフにお願いしたそうです。
一流のプロに習うのが早道。
お金持ちは時間に投資しますよね。
「一流シェフの自宅レッスン、高そう」
「だからビジネスにしちゃったの。
自分以外の生徒さんも見つけて月謝をもらう。
ぬかりないよね」![]()
![]()
![]()
お金持ちから学んだこと:
いかなるときもムダにしない。
時間もお金も、ビジネスチャンスも。
今日も読んでくださってありがとうございます。
よし、カレー食べてパワーチャージだ
![]()
追伸:
私の父は高血圧・がん、母は糖尿病・認知症です。薬をなんとか減らせないか、食事で症状を改善できないかと思ったとき、スパイスカレーの健康効果を思い出しました。
『魔法のスパイス』という本には、スパイスを食事に取り入れる食養生について書かれています。
小さいころから免疫不全の難病に苦しみ、10種類もの抗生物質を毎日飲んでいた、管理栄養士の井上亜耶さんは、スパイス料理にであったおかげで病気を克服されたそうです。
また、テレビでおなじみ、日本薬科大学学長・丁宗鐡(てい むねてつ)先生も以下のように解説されていました。
漢方薬の原料で生薬は、カレーで使われるスパイスと同じものが多い。
スパイスを組み合わせて作るカレーは、漢方薬と同じような健康効果を発揮するのです。
実際、カレーを食べることは、高血圧や糖尿病、肥満、がん、認知症などの改善に役立ち、脳を活性化することが、近年の研究でも明らかになっています。
両親も私も週に3回お昼にスパイスカレーを食べて、体調の維持をしています。
私のおすすめ
スパイスカレー 編
冷凍インドカレーの福袋
大ファンで、定期的にリピしてます。
お店の味がそのまま冷凍されている、
本格スパイスカレーです。
グルテンフリーの本格レトルトカレー
お店顔負けの本格スパイスカレーです。
北海道産鶏肉、北海道産玉ねぎ使用。
保存食におすすめ。
おうちで手作り本格スパイスカレー
厳選スパイスのセットです。本格カレーの
レシピがついているので初めてでも大丈夫!
ー------------------
毎日更新
楽天Room
これ良い!と思ったものをピックアップ。
自分と家族用だけではなく、
誰かにさしあげたい・教えてあげたいもの。
なにこれ!笑えるアイテムもたまに登場です。
こちらです
![]()
ー------------------



