親にとっての誠意は、子供にとってベストではないって話。 | /35歳からのワタシが整うワードローブ/ワードローブプロデューサーMIKA

/35歳からのワタシが整うワードローブ/ワードローブプロデューサーMIKA

今までの経験や固定概念が邪魔をして年齢と共にオシャレが難しくなっていませんか?ここでは心から納得できる方向性の見つけ方、時短節約&必要最低限でオシャレな人になるワードローブの作り方を発信中

 

 

こんにちは! 

園ママ専門スタイリスト 

ハンサムマザースタイル  冨鶴美香です。 
 

オシャレの育休復帰や

女としての立て直し時期である園ママが

今しかない子育て時期をご機嫌に楽しむコツ、
家計も大切にしながらオシャレも諦めたくない

オシャレのHOW TOを載せてます。 


【サービス一覧】

◆全国どこからでもOK!ワードローブプロデュース

あなたならではの園ママライフに寄り添い、
着回しできる、あなたに似合う、節約できる
オリジナルのワードローブをご提案します!

ママの為のワードローブプロデュース詳細はこちら
 

 【計画的にオシャレができるオシャレの家計簿】 

メモ年間ワードローブ計画表

メモ各月計画表

➡︎インスタで詳細公開中!

 

 

 

 ・

 

先日、小学3年生の娘が

近所の友達と下校中、

 

ある女友達が男の子たちと

喧嘩をしていたらしくて

 

止めに入った娘と友達が

その女の子に手をあげられる。

ってことがあったんです。

 

 




で、一緒に帰っていた
近所の友達のお母さんが学校に連絡をして、
 
その手をあげた友達のお母さんから
謝罪の連絡があったらしく
 
「明日の登校時にそちらの区域に行って
直接謝罪させていただきます。」
 
って言われたらしく、
近所のお母さんから
私もその場所に呼ばれたのね。
 
「もう子供達と先生とで話したから
いいって言ったんやけどねーアセアセ」って…
 
 



 
で、実際にその場所に行くと
その女の子も一緒に来ていて…
 
お母さんは泣きながら
私たち3人のママの前で謝罪し、
 
お友達は終始真顔汗
 
私も悪者にするつもりはないし、
幸い大きなケガもないんやから、
 
これからその子が友達との付き合い方を
知っていくきっかけになればいい。

 

位に思ってたから、

「これからも仲良く遊んでね。」

で終わったんよね。

 

 



 

でね帰り道、


私が犬の散歩がてら

娘の下校のタイミングで

通学路を娘に会うように歩いてたら

 

その子が前から歩いてきたん。

 

そして、私は敢えて明るく

「○○ちゃん、おかえり~爆笑

って話しかけて

 

その子も無言で犬を触ったりしてたんよね。

 

 



 

じゃあその先から

娘と近所のお友達が歩いてきて

「ママーーー!」って。

 

その女の子はパッと犬から離れて

娘たちと話すことなく先々歩いて行ってん。

 

なんか避けるように…

 

でも、

私が歩いて娘たちと合流し歩いてたら、

先に歩いていたその子が

めちゃゆっくり歩いて…

 

娘たちに歩幅を合わせて来てるんよね。

 


で、結局分かれ道でまたうちの犬を触り、

 

娘も明るく

「○○ちゃん、バイバーイ!」って。

 


 

 


それを見て思ったんよ。

 

今朝その子のお母さんが見せてくれた

私たちの事を考えて取ってくれた

精一杯の誠意は


この子にとってベストだったのかな?って。

 





私がその子の親の立場なら、

軽い重い関わらず

手を出す。って程の事をしてしまったら

 

やっぱり相手の親御さんに

安心してもらうためにも

同じ行動をしてしまうと思うねん。

 

我が子が今までと変わらずに

友達と仲良くできる為にもね。

 

 



ただね、

その帰りのお友達の行動を見ていると

子供からしたらいい方悪いけど

 

今朝の状況は

[悪いことをしたさらし者]状態よね。

 

それで自分のしたことを理解する。

ってことは大事なことだけど、

 

その女の子にとっては

どう友達と付き合っていけばいいか

分からなくなってる状態なんかなって。

 

勿論今朝いた私たち保護者にもね。

 

 

 



娘たちを避けている友達の姿を見て、

同じ年齢の娘がいる親として、

 

すごく胸が苦しくなったし、

そんな風にしたかったわけじゃないねん。

 

その子のお母さんも私たちも。






けじめのつけ方として

誰も間違っていないし、

 

向こうの親御さんの誠意も見えたし、

我が子がいつそちら側に

なるかもしれないんだから

いつまでも責めることはしない。

 

でも、

その子の行動を見てなんだかな~って

思ったんよね。

 

 




 

1番大事なのは

叩いてしまった子はそのやり方を見直して

叩かれてしまった子は

その子の変化を信じてあげる事。

 

まだ間違えるよ。

小学生やもん。

 

1回そんなことがあったからって

疎遠になるわけじゃなくて、

 

人を傷つけ、傷つけられながら

段々自分なりの人との付き合い方や

思いやりがついてくる。

 

 



って私が相手の親御さんなら

こんな落ち着いたことは

言ってられないんやけどさ滝汗

 

 

 


自分の正解がないお話を

ブログに書いて申し訳ないです汗

 

でも、私はこの1件で

親が思う誠意やけじめのつけ方が


子供にとって1番イイ方法ではないって

なんとなく感じてしまったんですよね。

 

深く考えすぎかもしれないけど

その女の子が自分を[悪い子]だと思わずに

前向きに人付き合いを

していってほしいなって思う。

 

今回は私は謝罪の場に呼ばれただけで

相手のお母さんと

電話で話したわけじゃなかったけど、

 

もし、次回同じようなことがあって

「謝りに行きます」言われたら

断ろうと思います。

 

ケガの具合ややり方にもよるけどね。

 

友達の親に謝罪する。って

子供にとってはかなりの出来事。

 

そんな経験を子供にさせるのは

最終手段でいいんじゃないかな。

 

って私が勝手に思ってても

相手の方と同じ価値観じゃないから

難しいんやけどね。



 

 

小学生って本当に色々ある。

 

親のいないところで

親の知らない付き合いもあるしさ。

幼稚園の時よりも断然悩みます滝汗

 

私はこの1件で、正解はないけど

少し価値観が変わったので、

 

同じ子育てをする

ママにもシェアしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 


\全国300名以上のママが登録!/ 

オシャレ迷子脱出の第一歩✨

ブログでは手に入らない特典や

サービスの優先案内もこちらでしています。

LINE@ご登録はこちら画像をクリック👇

【ハンサムマザースタイル  HP】