ブーシェルカフェ31名様(思い出す限りの数)
ブーシェルナイト64名様
また、ブーシェルフェア中にお買い物に来てくださった皆様、お暑い中、お時間を作ってくださいまして本当にありがとうございました。

ブーシェルナイト(キャラバンにて)では、19:00スタートにもかかわらず18:30には乗車率200%の酸欠状態。あまりのごった返しに入場を諦めた方、人に酔ってしまったと早めにお帰りになる方もおられました。

なるべく快適に過ごしていただけるよう、1ヶ月前からシュミレーションを重ねに重ねたはずなのに、ディスカッションにディスカッションを重ねたはずなのに…皆さま方の愛情深きご参加人数の前では為すすべもなく…。テトリスのように手も足も出なくなっておりました(苦笑)
反省に反省をして改良しまして、また来年も参上致しますので、また懲りずにお付き合いいただけたら幸いです。

会場を提供してくださるキャラバンの小野田シェフ、お手伝いしてくださったDr.倉橋

いつも声を掛けてくださる佐藤ソムリエ

本当にありがとうございます☺
丸山到着11:30
既に2ファミリー(5チルドレン)が、にぎやかに始めてくれていました。
昼ビールとシャルキュトリー
ブーシェルナイトは、キッシュやライ麦パン、豆サラダ付き
ソーセージ盛り合わせ
大山どりのグリル
キャラバン小野田シェフがカッコよくカットしてくださいました。
これならお客様食べやすいですね。
ブーシェルも明日からこうやって出そう(笑)
ビールもますます充実
オーストリアはチロルの谷の清らかな水で醸造されたピルスナー(ヴァイスもあります)
ロマンチック街道の南の入り口アウグスブルクの老舗ビール。ダークビールですが、飲み口まろやか、旨みたっぷり
同じくリーゲレ
こちらのスタイルはピルスよりもまろやかな「ヘレス」。ドイツ旅行をした方が懐かしく思うような旨みのあるビールです。
レーゲンスブルク近郊の田舎町の家族経営の醸造所プランクビア。バイエルンならではのモルトの旨みにホップの清涼感が心地よいピルス。
ここのヴァイツェンも是非、飲んでいただきたい。

アイスバイン
今、あなたはバイエルンに居ます

ヴォートル・サンテさんでブーシェルと同じドイツの大人気ビール販売しています。
どれもドイツから冷蔵で輸入されているので品質も安定しています。
おうちでブーシェル楽しんでくださいね🎵


キャラバンさんのお隣の焼肉ソウルの大将が
ソーセージを買いに来てくださり、美味しかったよ❗と即興で描いて持ってきてくださった夫の似顔絵(笑) ありがとうございます❗