2016年7月22日にポケモンGOリリースから9ヵ月が経ちました。

 

ということで恒例の定点観測エントリです。

 

 

過去の定点観測はこちら。

 

レベル30、ポケモン130種類、金メダル13枚:ポケモンGOを始めてから3ヵ月

レベル33、ポケモン147種類、金メダル16枚:ポケモンGOを始めてから6ヵ月

 

■レベル

ちょうど昨日、レベル35に上がりました。34→35は長かったーと思ったけど、時間的には33→34のほうがかかってました。

 

レベル/到達日/必要XP/到達日数/日平均獲得XPの推移は以下のとおり。

 

35 4/24 1,250,000 44日 28,409
34 3/10 1,000,000 69日 14,492

 

 

34以降はレベルアップに100万XP以上必要なので、なかなかアップできません。ある意味修行ですw

 

そんな中、34→35が思った以上に早く達成できたのは、2月以降、以下のイベント・アップデートがあったことが大きな要因でした(自分的に)。

 

2/9 『Pokémon GO』でバレンタインデーをお祝いしよう!

2/17 「ポケットモンスター 金・銀」のジョウト地方のポケモンたちが登場するアップデートについて

2/27 ポケモン誕生の日をピカチュウと一緒にお祝いしよう!

3/23 「みずタイプ」のポケモンたちのお祭りです!

3/25 色違いのコイキングが発見されたようです!

4/14 ポケモンのタマゴを探せ!

4/21 近くにいるポケモンをより探しやすくなりました!

 

中でも、2月17日の、ジョウト地方のポケモンの登場が大きかった!


ジョウト地方のポケモンたちが登場!ポケモンGOアップデートともに自分のアクティブ率もV字回復w

 

正直、昨年末以降、目的は残りのポケモン探しぐらいで淡々とやっていたわけですが、(このエントリにも書いていたように)まさに大きなアップデート・イベントだったなーと思います。

 

あとはみず祭でラプラスをゲットできて、カントー地方のポケモンをコンプリ(海外モノは除く)、といったあたりも個人的な記録です。

 

さて。レベル36は1,500,000必要です。先なげーなーーーーw 梅雨明けぐらいを目標にレベルアップするぞー!

 

■ポケモン
続いて、ゲットしたポケモンの数。

 

捕まえたポケモン:222

見つけたポケモン:226

 

2/17のアップデート前までは、日本国内でゲットできるポケモンの数は151種類でした。このうち、ベイビィポケモン8種類と新規83種類、計91種類が日本国内の新ポケモンとなり、カントー地方143種類、ジョウト地方91種類、計234種類となると日本国内のポケモンコンプリになるようです(2017年4月現在)。

 

僕は222種類なのであと12種類かー。まずはGW明けぐらいまでに225種類を目指そう!

 

ちなみに、今現在、僕のバトルのスタメンはこんな感じ。

 

 

3,000オーバーのカイリュー、ギャラドス×2、2,500オーバーのシャワーズはよく使います。あとは、もうちょっと低いけど、2,100~2,400ぐらいのサンダースもスタメンです。このあたりを組み合わせると、ハピナスがたくさんいないジムであれば10引き抜くこともできる感じ。

 

■メダル

最後に獲得したメダルの数です。

 

金メダル:20

銀メダル:7

銅メダル:3

計30

 

6ヵ月時点では、

 

金メダル:16

銀メダル:8

銅メダル:4

計28

 

「ジョウト」(ジョウト地方のポケモンゲット数)と「こわいおねえさん」(あくタイプのポケモンゲット数)のメダルが増えて、総数が増えています。

 

次の金メダルは「こわいおねえさん」(あと39匹)か「やまおとこ(いわタイプ)」(あと29匹)、「ブリーダー(タマゴの孵化数)」(あと124個)あたりの金メダルをゲットできそうです。

 

9ヵ月時点での金メダルの内訳は以下のとおり。()内は6ヵ月時点の数値です。

 

ジョギング:1,440km(1,014)

カントー:143種類(147、ジョウト地方登場により調整されたため減数)

コレクター:14,420匹(9,664)

けんきゅういん:2,133匹(1,475)

バックパッカー:25,947回(19,940)

バトルガール:3,444勝(2,648)

エリートトレーナー:3,198トレーニング(2,858)

ジョウト:79種類(★新規)

じゅくがえり:6,118匹(4,424)(ノーマルタイプ)

とりつかい:3,961匹(2,659)(ひこうタイプ)

バッドガール:3,526匹(2,597)(どくタイプ)

いせきマニア:425匹(206)(じめんタイプ)

むしとりしょうねん:2,458匹(1,667)(むしタイプ)

オカルトマニア:406匹(385)(ゴーストタイプ)

キャンプファイヤー:254匹(☆銀からアップ)(ほのおタイプ)

かいパンやろう:4,477匹(2,786)(みずタイプ)

にわし:1,633匹(977)(くさタイプ)

でんきグループ:296匹(☆銀からアップ)(でんきタイプ)

サイキッカー:916匹(550)(エスパータイプ)

メルヘンしょうじょ:284匹(☆銀からアップ)(フェアリータイプ)

 

3ヵ月でのアップの数字が高いのか低いのか、このあたり他のポケモンユーザと比較してみたいところ。

 

■ここまでの雑感

繰り返しになりますが、6ヵ月の定点観測の時点では自分的にだいぶ熱量が下がっていたポケモンGOが、新ポケモンの登場でまたまた加熱。まずは、まだ捕まえられていないポケモン探しで楽しんでいこう。次に来るのはどんなキャンペーンやアップデートかなー。

 

そして、次回の定点観測はいよいよ1年後。どんな感じになっているか自分でも想像つきません(が、止めてないと思いますw)

 

あと、課金についてたまに聞かれることがあるのですが、完全無課金ではなくて、昨年8月に函館空港で、初めてのカモネギを見つけた際、ボールがなくて500円使ったのと、あと、秋頃の飲み会中に店の中からポケストップにアクセスできたので呑みネタがてら100円使った、計600円が僕の累計課金です :-)