昨年11月以来,約9ヶ月半ぶりに小網代の森に行ってきました。目的はそう,夏にたくさん観られるというアカテガニ。でも,アカテガニよりもキュートで魅力的なヤツに出会えました。今回はその様子をご紹介。

チゴガニ

ちなみに,昨年の様子はこちら↓
三崎にある大自然~小網代の森でアカテガニに、イシガニに出会ったぁ(下條アトム風)~

まずは京急で終点三崎口駅まで行きテクテクと。

小網代の森

のどかな風景を横目に。

のどかな風景

駅から小網代の森へ行く途中に見かけたビッグパンプキン。

パンプキン


約15分ほど歩くと小網代の森に到着し,緑生い茂る路を進みます。

自然

自然の中を歩き。

草

この日は干潟がじっくり観られる昼前に到着し,アカテガニゾーンへと。

干潟

すると!アカテガニはまったくいなかったのですが,何やら動いている小さい物体がそこかしこで観られます。なんだろう?とよくよく観たら。

チゴガニ

これがチゴガニです。

チゴガニのオスはメスに求愛する表現として両方のツメで何度も何度もバンザイします。そう,まるで巨人が点を取ってオレンジタオルを回した〆のように。

ただ,実際には求愛以外の意味もあるようで詳しくはわかっていないそう。

この風景,ただじっと観ているだけで全然飽きません。なんですかね~。このパフォーマンスの魅力。やっぱり自然って面白い!

ソロパフォーマンスの動画。



チームパフォーマンスの動画。



そうそう,当初の目的のアカテガニ。全然いなかったんですよねー。

で,あとで調べてみたら,時期としては最適だったようなのですが,大群が出てくるのは満月・新月の日の夕刻以降。この日は満月の翌日だったので日程は良かったものの日中に行ってしまったために,全然観られず。

一応,巣の奥にちらほらいました。

アカテガニ

来年また観に来よう!


帰りは先日の横須賀ハイキングの帰りによった津久井浜の魚啓さんで地魚の握りを堪能しました。

まずはこれ。三崎で獲れた地魚の握り。シコイワシ,ワカシ,サワラ,地サバ。

地魚

これ,初めて食べた焼きタカベ。めっちゃ旨い。こんな魚いるんだ。

焼きタカベ

これは大将オススメの茎山葵の巻物。旨すぎておかわりしたら,スペシャル!とさらに激辛バージョンを巻いてくれました。辛旨!

茎山葵巻き

こちらも初めて食べた石垣貝。なんじゃこりゃ,と思うぐらいの旨さ。食感が最高!

石垣貝

いやー,美味かった!