クリスマスに次いで、日本の国民的行事となった

バレンタインデイ・・・・・。

おばさんには関係無いもんね~と言いながら

何故か毎年手作りしたくなる私。

定番の生チョコは、上質の材料さえ揃えれば

間違い無しの美味しさ。

それもなんだかなあ~・・・と

一昨年、試作品のオランジェットを配ったら

グルメの友人から、まさかの絶賛の嵐・・(って3人だけど)


料理上手な兄嫁さまは、レシピを教えて!って。


そんな訳で、今年のバレンタインチョコは

オランジェットに決定。

昨年秋から無農薬の夏みかんが手に入った時

試作を始め、3回目にしてようやく皮の固さが解決。


まずまずの出来上がり。




こんなおばさんに、いつも優しいR君と

ビーバー隊の隊長Tさんへ進呈。


後は、友達のYさんとIさんへ。

Iさん、箱が無くてごめんね~。


Iさんと言えば、先日、娘さんのRちゃんから

こんな可愛いプレゼントが。






きのこ柄のミトン・・・(可愛い!!)

きのこグッズを見ると、私を思い出すんだって。

Rちゃん、ありがとう。

勿体無くて鍋なんか掴めないよ。


追伸・・・

午後、きのこ友の、モモクリさんから

「沼津、大雪警報ですよ!」ってメールが。

お気遣いありがとうございます。

気温はかなり低いけど、ずっと雨・・・・なんです。


で・・・タイトルが、何か思わせぶりだけど

深い意味も無く、重ねてお詫びいたします。