息子達がスカウトだった十数年前。

キャンプで行った須津川渓谷。

少人数のツアーがあり、急遽参加。

曇りのち雨の天気予報は外れ、散策日和。


紅葉の見頃らしいが、気温が高く期待外れ。


クレソン畑でつかまえて

                愛鷹山



クレソン畑でつかまえて

               大棚の滝


何所へ行っても気になるのはキノコ



クレソン畑でつかまえて

多分、サケツバタケの老菌??

他には、コレラタケとホコリタケ・・・・・


がっくりして上を見上げたら、カリンがぁ・・・(マルメロ?)



クレソン畑でつかまえて
    

夫が「あんたは目がいいねえ・・・」

と口では褒めてる風だが、呆れた口調で。


木になる木の実が気になって、気になって・・・・

木を揺すったら、3個落ちてきたのだった。あはは。


本日の収穫はこれだけ。



クレソン畑でつかまえて

何故か、ミツバツツジが咲いている。

狂い咲き?と心配したが毎年この木だけ

この時期に咲くそうな。


そんな木もあるんだね。