今年の連休は天気が良く

近隣の道路は渋滞の予感。


そんな時には近場に限る。


29日,ポムさん軍団が独活を採りに行くと聞き

絨毯爆撃される前に、いつもの場所へ。


先週の寒さのせいか

出始めの芽が霜で枯れている。


ふと顔を上げたら、綺麗な富士山が!



クレソン畑でつかまえて-御殿場から

初めて行った兄に「今日は富士山を見に来たって事で」

なんて家族への言い訳を・・・・。


毎年採れる場所数箇所を覗くも

まだ出てる気配は無し・・・・・


車に戻る途中で、太い紐が目に入る 目


と、その紐が動き出し・・・・よく見たら今年初の蛇エ!



クレソン畑でつかまえて-巳年初の蛇

画面左のシマヘビ見えるかな??

かなり太くて、流石に兄や夫も驚く。


それ以後はボッサに入るのは怖くて

ここは撤収。


高度を下げて、移動。

ここからも富士山がくっきり。


クレソン畑でつかまえて-裾野から



 ウコギは真っ盛り。







クレソン畑でつかまえて

お目当ての独活は数本。

ウコギ、ツリガネニンジン、ゼンマイと

あまり好きでは無いのに、目の前にあると

つい手がでてしまうワラビ等、節度ある収穫。


しかし、いつも一緒のIさんが居なくて良かった~。

Iさんは、蛇が大大大嫌い。

こんな極太の蛇なんか見たら

3メートルは飛び上がるね・・・・多分。