今日は、11日は鏡開き

(最初はタイトルを鏡割りと書いたけど、ブログ友のnoriさんの

記事を見たら鏡開きって・・・。調べてみたら元は鏡割りだったらしいが

割ると言う言葉は不吉と言う事で、開くになったとか・・・・)


7日に下したお供え餅も、かなり乾燥がすすみ

ひび割れてきた。(なんだか痛々しい・・・カサカサ・・・

刃物は使わずに、手で砕く。



クレソン畑でつかまえて

鏡割りと言えば、お汁粉。


いつもは、アク抜きは一回だけで直ぐに煮込んだけど

本に載っていた餡子のレシピを真似て

煮立ったらビックリ水を差してしばらく置き

水道水で濁りがなくなるまで晒し・・・・を5回。

それから、ストーブの上でじっくり煮込んだ。

アクがすっかり抜けて、綺麗な色。



クレソン畑でつかまえて

キビ砂糖なので、やや色は濃いが

味はなめらかで上品。


小豆が多いが、砂糖少な目なので、もたれない。


お汁粉は良いけど、困ったのが、お餅・・・・

大きいのは、座敷用のお供え餅だけだったのに

何故か、今年は二階の居間用にも

おばあちゃんが大きなお供え餅を用意。

お餅は食べても一切れか二切れ・・・・

その上に杵で搗いた餅も実家から貰い

既に冷凍庫が餅だらけ・・・。

おまけに座敷のお供え餅も食べてって。。。。

そんなあ。。。

さて、このカピカピのお供え餅。

どうしよう  sao☆あはは…