枇杷がだいぶ色づいてきた。

もう少しおいた方が良さそうだけど、その頃には鳥に先を越されるので

早めに収穫。

毎年小粒で種の周りに少しの果肉。

面倒臭くて、誰も食べないので、今年は摘果して袋を掛けた。




どうにか大粒の南紅梅位の大きさになった。

この時期の食べ物で美味しいけど、皮を剥くのが面倒で

なかなか消費しきれない。

おばあちゃんは仏さんに上げたまま、お皿で萎びている。

私は皮を剥き種を取り、タッパに入れて冷蔵庫へ。

こうすれば、冷蔵庫内の点検が大好きな夫が

時々食べてくれる。


この時期は真竹が美味しいと言う話を聞き

うちも欲しいね、なんて話していたら、義妹から真竹が届く。

函南の友人から頂いた物のお裾分け。



アクが少なくて、見た目は「竹」の部分も柔らかい。

里山レシピの醤油漬けと煮物と味噌汁にした。

味噌汁はキコさんが美味しいって言っていたので

初めて作ってみたけど、これがなかなかの美味しさ。

やっぱり日本人は味噌汁ですねえ。


そろそろ梅を漬ける季節。

今年も月ヶ瀬梅園で南紅梅を購入したが

1週間早いので、ザルに拡げて追熟。




しかし、里山さんから、ダンボールに入れ新聞紙で包み

光合成を絶った方が出来上がりの皮が柔らかいとの情報が。

早速ダンボールに移動する。




これは昨日で今は更に熟して黄色くなってきた。

明日漬けようか。。。。