胎児胸水 胎児水腫 闘病日記 -22ページ目

胎児胸水 胎児水腫 闘病日記

妊娠5ヶ月で12,000/1と非常に珍しい胎児胸水と診断されました。インターネットにはまだ情報が少なく、同じ境遇の方に情報を発信したい!と思って作ったブログです。拙い文章ですが、備忘録として載せたいと思います。同じ診断をされた方、これからの励みになれば幸いです。

8月15日   20w4d

超音波診察にて。

胸水が、再び溜まってきていた。
20〜30ccほどなので、心臓が圧迫されているほどではない。(胸水穿刺で抜いた胸水量は75cc)

とりあえず、この数日で心不全を起こすという最悪の事態は免れたようだ。

二回目の穿刺をするにしても、刺したいところに臍帯があり、リスクが高く、まだその高いリスクを負ってまで穿刺する必要は、現段階ではない、とのことだった。

また後日に再診し、穿刺できれば行うが、できなければ、人口羊水を入れながら、シャント手術になる。

胸水は、おそらく“原発性胸水”。原因不明であり、リンパ液ぐ流れる道が一部繋がっていなくて、そこから漏れ出している。

生後回復して、元気になる赤ちゃんもいるとのこと。

先生と、お腹の赤ちゃんを信じて頑張るしかない!