胎児胸水 胎児水腫 闘病日記 -17ページ目

胎児胸水 胎児水腫 闘病日記

妊娠5ヶ月で12,000/1と非常に珍しい胎児胸水と診断されました。インターネットにはまだ情報が少なく、同じ境遇の方に情報を発信したい!と思って作ったブログです。拙い文章ですが、備忘録として載せたいと思います。同じ診断をされた方、これからの励みになれば幸いです。

8月23日  21w5d

主治医による超音波診察。

シャント手術後、バスケットカテーテルが効いているおかげで、胸水が少なくなっている!頭の浮腫もほとんど無くなってきており、羊水も自分で作れていた。

しかし、胸水が減ってきている分、胸水の影響で溜まった大量の腹水が目立つ。

腹水は、カテーテルできないので、胸の水が抜けることによって、代謝を促され、ゆっくり数週間かけて無くなっていくと思うから、経過を見ていくしかない、とのことだ。

とりあえずは、今は、胸の水が今後を左右する。

バスケットカテーテルは、胎脂などで詰まることも十分あり得えるとのことで、平均2回を施術しなければならないらしい。

平均2回ということは、1回で済んだ人もいるし、3回施術した人もいるということ。。

どうか、1回で済みますように。