皆さん、またまたご無沙汰しています。
最近は、ほかの方が掲載した記事を載せているだけでした。
なかなか新しい情報が無く、更新もできていませんでしたが、今回、新しい情報を発見しましたのでお知らせします。
ただ、治療法自体は新しいものではありませんが、ようやく動き出したというものです。
それは、以前よりご紹介しているタカラバイオ社のウイルスによる遺伝子治療になります。
以下、タカラバイオ社HPより
「膵がんを対象とした腫瘍溶解性ウイルスHF10の国内第I相臨床試験 治験計画届提出のお知らせ」
https://www.takara-bio.co.jp/release/?p=4211
以前は名古屋大学附属病院にて、医師主導のもと膵がんに対して臨床試験を行っていました。(姉は対象外でしたが・・・)
今回は、国立がんセンター東病棟と神奈川がんセンターにて行うみたいです。(この神奈川がんセンターは黒岩知事のもと、がん治療に力をいれていますね!!)
名古屋大学付属病院での試験結果は効果があったみたいですね。
https://www.takara-bio.co.jp/release/?p=3026
こうやって少しずつではありますが、治療が進んでくれていることはとても嬉しいですね!
少しでも早く新しい治療を待ち望んでいる方々へ届くことを願っています!