肝門部胆管癌 ステージIV腹膜播種 -2ページ目

肝門部胆管癌 ステージIV腹膜播種

はじめまして 51歳の現場作業員です。
肝門部領域胆管癌の、闘病日記を書いていきます!少しでも、同じ境遇の人に、力になれれば幸いです!

 

 

   まず初めに

   コメントを下さった方々

   生前のひーぞうさんと交流頂き感謝申し上げます。

 

 

   ここからはひーぞうさんと私が戦った

   1年6か月を病状と病院の対応

   治療、診察、医師の対応、看護師の対応

   大学病院の怠慢なやり方について書こうと

   思っております。

 

   本来なら病院名、実名など書きたいところですが

   

   症状に対してどのような処置をし、どのような薬を

   使い、面会の出来ない入院中にどのような看護を

   していたのか…

 

   そのような事はブログで書く方は少ない

   元気に頑張っていたいと…

   ひーぞうさんもそうだったと思います。

 

   闘病中の本人は家族を心配させたくない

   自分自身もよく解らないと

   相手は癌ですから

   自分の細胞が変化したものですから

   それぞれが違う…

 

   その治療法も様々なのは仕方がない

   そう思っているのだと思います。

 

   良い情報をひたすら探し安心することより

   不安を取り除いて欲しいに決まっている。

 

   私も書こうかとても迷いました。

   ブログで書ける範囲で書こうと決めました。

 

   不快に思う方がおられましたら

   いらっしゃらないようにしてください。

 

 

   ひーぞうさんはとても苦しみ抜いて亡くなりました

 

   小さな声で「俺はあの先生のオモチャだったんだよ」

   私はただただ抱きしめました。

   「ぶちまけたいよ」そうも言っていました。

 

   大丈夫必ず私が記事にするからと約束しました