今回はブラックアンドホワイトのレビューです。


可愛らしい犬のラベルのボトルにはどんな味が隠されているのか味見してみます。








原産地 スコットランド


原材料 モルト、グレーン


アルコール分 40度


内容量 700ml






香り


ハチミツのような甘い香り
フルーティさも感じられる


ロック


少しのピリ感、その奥にコゲ感もあり

全体にまろやかな味わい 

余韻も長め

個人的にサントリーローヤルから甘さを抑えたような印象に感じた。


ハイボール


さっぱりした飲み口

微かに酸味 クセが無い

濃いめに作るとスモーキーさが強めに感じられて違った印象を醸し出す。

ロックで感じたコゲ感の正体が、濃いめのハイボールで顔を出すといったところなのかな。



まとめ


1000円代で買えるウイスキーの中ではかなりのポテンシャルを持っていると思います。

キーモルトにハイランド地方のクライヌリッシュ
が使われているようなので、濃いめのハイボールで感じたスモーキーさはそこから来ているのかも。
もう一つキーモルトにスペイサイド地方のグレンダランが使われているようなので、香りのフルーティさやまろやかさの正体はそこからなのかなと推察します。

角瓶好きな人とか合いそうな味かも

以上でした。