初期不良だったD5600・・・ | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

宇宙で最も偉大なる神の子大日本帝国の日本人の皆様こんにちは僕です・・・

 

昨日書いたD5600のブログがアクセス数、たかが73件なのに何かの人気ランキング21位に入ったそうです。

全くもって意味が分かりませんが見に来てくださいました73人の皆様ありがとうございました。

 

きっと三連休の中日で他にすることもなく暇だったんですね・・・w

 

さて、そんなわけで、そのD5600ですが、先のブログでも書きましたようにお初の実戦投入で初期不良をぶっぱなしやがりました。

 

購入してマニュアルとにらめっこして自分好みにセッティングして・・・

 

D5600のくせになかなか勇ましい感じなのでありますな。www

 

昨日のブログにもこの件、少し書いていて重複する部分があると思いますので面倒な人は他のブログにでも行ってくださいませ。

 

でな、いろいろセッティングして一通り使えるようにして現場に持ち込んでカラー合わせて撮影開始しましてん。

 

撮り始めはなかなかよかったのであります。

 

思惑通り、エントリー機らしい撮って出しで映える感じの派手目な絵面。

まぁ、これは僕の思い込みなのかもしれませんがエントリー機はどのメーカーも上位機に比べてjpegの撮って出しの絵面が派手な気がするんです。

 

おそらくこれは、初心者が無加工でも満足いく写真にできるようにというセッティングなのではないかと思っていますが、気のせいかもしれません・・・

 

でもね、実際同じ環境で中級機とD5600の撮って出しの絵面を比べるとやっぱりD5600の方が比較的華やかなんです。

 

そんな気がします。ww

 

話がそれましたが、問題は600枚くらい撮影した位からでありました。

 

ストロボチャージのリズムで撮影をしていたら、写っている時と写っていないときがある。

 

普通に画面に表示されるコマと真っ黒のコマ。

パソコンで確認するとそのまんまで、真っ黒のコマが頻発。

 

それも不規則に。

 

メニュー開いていろいろ確認したりして解決策を探るも解決しないので、撮影進行のために、D5600の前に使っていた機種に変更して撮影を進行しました。

 

んで、撮影終わってから速攻でメーカーに電話。

 

ブツを見ないと断定できないけど初期不良だろうと。

 

問題は僕は仕事で使いたいから買ったわけで翌日も仕事があるのでどうにかしてほしいと伝えるも、ブツをサービスに持ち込まないと何ともならんと・・・

 

代替え機も出せるけれどとにかくサービスに来いの一点張り。

 

僕は思ったね。

 

NPS会員でも江戸とか大阪とかのサービスセンターのある場所に住んでなければあまり恩恵を受けられないんだと。

 

江戸に住んでた頃は何かあればNPSに持っていけば何とでもしてくれていたから気にしてなかったけど、関西に戻ってきたら大阪が拠点になるので、大阪以外に住んでると何ともならない。

 

持ってこいとお気軽に言われるけれど、片道一時間、往復で2000円の交通費がかかるわけで、仕事放り出していけるわけもなく、そもそも初期不良ならメーカーの責任なのになんで僕が時間と金を負担しなければならないのか意味不明だし・・・

 

何度かやり取りするも、らちが明かず、購入店のヨドバシに連絡したら在庫あるから新品交換するとのことで、そこでふと気付く。

 

新品交換するにもプロストと交換で最初からついてくるストラップが無いという事。

 

ニコンに連絡したらまだ置いてあるとのことで、そのまま置いておいてもらい取りに行くことに。

 

土曜日のスケジュールを大幅に変更してとりあえず大阪に。

 

まずはNikonのサービスに行ってノーマルのストラップを受け取る。

プロストはどうせこの足で新品交換するんだから持ち帰って後日ノーマルストラップとカメラ本体のシリアルナンバーを送るという事に。

 

さすがにNikonももう一度来いとは言わなかった・・・www

 

ニコンのサービスとヨドバシカメラは大阪駅中心に対角線上に正反対にある。

直線距離は大したことないとはいえ、二往復もするのは嫌だったから・・・www

 

そして、ヨドバシにいって電話対応してくれた担当者を呼んでもらう。

 

女性だという事はわかっていたんだけど、これがまた、美人ではないけれどなかなか可愛い店員さんだったのであります。www

 

担当者出てきたときにすでに新品を持ってきてたけど、一応不規則に黒い画面が頻発しているデータを見せて事情説明して新品交換。

 

店員さん、その場で600コマ試射するのが面倒だったのか、そのまま渡してくれた。ww

 

そして、問題はすでに貼った液晶画面の保護フィルム。

 

初期不良なのにこちらが負担するのかと聞いたら、剥がして返しましょうか?ともじもじしてた。www

 

おそらくマニュアルではそこまで負担できないと書いてるんだろうな。

 

か~わいいおね~さんだったので、困らせるのも悪いので、フィルムはそのままでいいと伝えて、一枚新規で購入。

 

僕は思ったね。

 

やっぱ、人は外観だよなって。

 

どんなに親切な店員だったとしても、これが暑苦しいハァハァ言ってるようなオッサン店員だったら本店と連絡させてでもフィルムは新品で一枚よこせとごねるもん・・・・www

たかが1000円でもな・・・・www

 

そんなわけで非常に無駄な土曜日を過ごしておりました。

 

元気があればオートメッセとか見に行こうかと思ってて、充電済みのバッテリーとレンズも持って行ったのですが、なんか疲れたしオートメッセも大してワクワクしないと思ったのでそのまま帰宅。

 

帰宅してまたあの、ドッキドキダヨ!ワックワクダヨッ!!の作業を・・・

二回目なのでそんなにはドキワクしなかったけどホコリとか入ると格好悪いから神経質になる。

 

そして、無事に貼って、メニュー開いてセッティングしてスマホとつないでシュラシュシュシュ~~~っ!

 

D5600をセッティングしているとファインダー内の露出系の+と-の左右を入れ替えられる項目があるんだけど、なに、最近のニコン機は左側に-が初期設定なんですな。

 

僕の気が確かなら、通常Nikon機は左側が+のような気がするんだけど・・・

 

エントリー機だからキヤノンからの乗り換え組に配慮してるのか??www

 

お気に入りの機能は、液晶をタッチでファインダー内に格子が表示されるというやつ。

まだ実戦で使ってないけど使ってみて使いやすければそのまま僕的通常設定に・・・w

 

で、それなりに時間はかかったけど、レンズとSDカードの組み合わせを変えて1000コマづつ、二回、2000コマ空撃ちしてみました。

 

とりあえず現時点で当初の初期不良的な症状は出ておりません。

 

週明けのお仕事で一度投入してみて問題なければそのまま・・・

 

もうね、大阪に無駄に行きたくないな・・・

 

これね、2000コマ空撃ちしたときに撮っておいたんだけど、D5600に純正の17-55mmF2,8つけるとでかいね~~~!

 

シグマの17-50mmF2,8でもレンズヘビーですな・・・

 

50mmのF1,8とかつけたらバランスよさそう・・・

DX用の35mmF1,8とかどこかに落ちてないかな・・・www

 

だれか~~~~

ドライボックスの肥やしになってるのあったら3000円くらいで買いますよ~~~!www

 

50mmでもええねんけどちょっと長い。

35mmだとちょうどいいかもと思う時があるとかないとか。

 

キレはそんなにいらないからボケがほしい・・・w

 

昔なら迷わず1,4の15万円くらいの買ってたんだろうけど、重いし高いし、その割に使用頻度低いだろうし・・・

 

そういえば、プロストのデザインが変わってた。

四年くらい前にもらったのはモノトーン。

その前は確かデジタル用のはブルーだったかな・・・

 

そして、現行のは右側の黄色と黒のやつ。

 

ニコンといえば、黄色と黒!!

 

しっくりくるね~~~~!

 

と、いうことで、週明け早々D5600は戦線復帰となりますが、完全復帰となればいいのですが。

 

いくらなんでも初期不良二連発ってことは無いと思うんだけどね。

でも、可能性がゼロではない。

 

ヨドバシに入荷していたものが同じロットという可能性は否定できないし、むしろ入荷時期が同じなら同じロットでも何ら不思議はないし、何ならその可能性は割と高いと思う。

 

ロットでの初期不良ではなく、個体の初期不良ならいいけどね・・・

 

ちょっと気が付いたのは、レンズのマウント部分の傷。

初期不良を起こしたものはおそらくマウントを作る時についたと思われる回転する加工機の傷跡が割と多かった。

 

今回受け取ったものは、少しはそういう傷があるものの、明らかにきれい。

 

いろんな疑念を持つところだけど、まぁ、交換してもらったからこれ以上掘り下げるのはよそうかな。www

 

でも、あの傷の差は明らかに・・・・w

 

でよ~~~

昨日は親子丼つくったねん。

連休の影響でヒッキーになっているので冷凍庫から冷凍の鶏肉を引きずり出して解凍して・・・

天かすがそろそろ開けてから日が経つので、多めに入れて大量消費!!!

 

これがまた美味しいのでありますな・・・

 

昨日は隠し味は出汁の素!

和風の出汁は使わず白いカンカンのアレを・・・

そこに醤油、みりん、酒、砂糖で味付けして・・・

 

なかなか美味しゅうございました!!!

 

 

 

ほにゃ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~~大阪のグラビアプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~~~

いつもお世話になっている関西のグラビア系事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/募集/モデル募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait