日本って不思議な国ですね | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

【随時募集中!拡散希望】
今春から大阪で開催予定の新規撮影会で20代から30代位の女性のモデルさんを募集中です!
自薦他薦経験不問です!
興味のある方は下記URLからメールフォームからお願いいたします!
お問い合わせ内容の所に『撮影会モデル希望』とお書きください。
たくさんの方からのエントリーをお待ちしております!
http://form1.fc2.com/form/?id=828227
 
【随時募集中です!】
関西で女性の作品撮りモデルさんを募集しております!
和気藹々面白おかしく楽しく真剣に作品撮りしませんか?
僕の撮影イメージのベースは『Wild&Sexy』です。

モデルさんと色々イメージを出し合いながら作品撮りしていければと思います。
もちろんモデルさんが『か~わいいの撮って!』と言えばそんな感じの作品撮りもしますよ!

協力してくださるヘアメイクさんも随時募集中です!

サンプル作品は↓↓↓に有りますのでご覧くださいませ。
http://tomcat-d.tumblr.com/
http://tomcat-d.tumblr.com/archive
素晴らしい貴女からのエントリーお待ちしております!
エントリーは↓↓↓からどうぞ!

http://form1.fc2.com/form/?id=828235

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ここから本文】~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は少し真面目に・・・

最初に書いておきますが、日本という国に敵意を持っていらっしゃる方は、後半の写真だけ見て帰っていただいて結構です。www

 

さて、何が不思議って、愛国心という言葉が悪のイメージという事です。

 

今話題になっている森友学園の件も、不動産取引の件から教育方針に問題が移行していたりします。

 

確かに幼稚園の運動会の宣誓に安保法案通過とか歴史教科書問題とか入れ込むのは少々無理があるかもしれませんし『安倍首相がんばれ!』というのも園児らしくないと言えばそうなんですが、あの学園は私立です。

入園させた保護者は自らの意思で入園させたわけで、そういう教育方針が嫌なら入園させる必要もないわけで、あれだけ強力に愛国教育を打ち出しているのですから、入園前に絶対にわかるはずです。

ですから、テレビで教育方針に苦言している保護者はおかしいですね。

それは自ら自身の子供の進路を真面目に考えずに適当に入園させましたと自白しているようなものです。

そして、万が一、思っていた教育と違うというなら、私立なのですからやめればいいのです。

公立でそういう教育をしているのなら問題にしてもいいのでしょうけど、(いや、厳密にいえばここが日本である限りそれもおかしいと思うけど)あくまで私立なのですから一定の教育法に沿っていればそれ以外の信念理念はその学校の特色なのです。

 

その教育法に違反しているのではと言われていますが、日本人が日本国内で、日本にとって素晴らしいと思われる法案通過を喜ぶことは特定の政党を支持している、あるいは支持を強要していることになるのですか?

それはおかしくないですか?

安保法案に賛成したのは自民党だけではないし、そもそも国民の総意の過半数が賛成したという意味で法案通過ですから、日本としてはスタンダードなものだという事ではないのでしょうか?

多数決を否定するのは民主主義を否定することになり、日本の社会機能そのものを否定することになり何も成立しないという事に有ります。

 

安倍首相を応援するのは、イコール自民党支持という事なのですか?

安倍首相は自民党の総裁ではありますが、日本の首相なのです。

日本人の代表者でもあるのですから日本人なら誰もが応援するべき立場の人ではないのでしょうか?

 

そして、この学園が推し進めている愛国教育も日本人として何の問題もない。

テレビで第二次世界大戦中に戦死した海軍の英霊に感謝の言葉をかけているシーンが出ましたが、それに何か問題があるのでしょうか?

テレビではいかにも軍国主義の再来的なことを言っていた人もいますが、今の日本は誰が守ったのか忘れているんじゃないですか?

 

二十歳そこそこの若者が自分の命と未来と引き換えに敵と戦ってくれたから今の日本があるのです。

負けたから無駄な戦争だという人もいますが、戦争もせずに兵糧攻めで白旗あげて他国に侵略されていたら今の日本は無かったと思います。

そういう意味でも、負けるとわかってても最後まで戦って抵抗した当時の日本人はすごいと思いますよ。

 

そういうことを現代の子供、これからの日本を背負っていく日本人の子供に教えることはむしろ大切なことです。

 

特攻はダメ?

ダメです。

でも、それは今の日本だから言えることです。

そして、そういう事が言える日本を残してくれたのは、特攻で日本を守った兵士なのです。

 

爆弾抱えて命がけで敵の弾をかいくぐって敵の軍艦に突っ込むことがいかに悲劇的であったか。

それを送り出した親の気持ち。

未来ある若者に死ねと命令する司令官。

死ぬためだけに離陸させる飛行機を整備した整備士。

そういう人々のおかげで今の日本があり、いまだに諸外国に日本は本気で怒らせると怖いというイメージを植え付けることが出来たのです。

 

愛国心を諸悪の根源のように言うのは日本人にあるまじきこと。

 

園児だからだめ?

いや、園児のころから日本という国を愛することを教えるべきです。

『三つ子の魂百まで』というじゃないですか。

 

ダブルスタンダードが好きな連中は男女平等とかそういう部分はすぐに欧米を例に出しますが、軍備や愛国教育に関しては欧米を例に出さないんですね。

 

なぜか?

 

それはそういう連中は日本人じゃないのに日本に居座り、文句ばかり言って、自分の母国と言えるものがなく、母国を愛するという思想が無いからじゃないのかと思うのですが、それは僕だけの勘違いでしょうか?

 

この幼稚園では中国人と韓国人を差別する気はないけれど、嫌いですと表明してそれが差別発言だと言われている。

 

その一方で、主義思想の自由だと公立学校の教師が国歌斉唱国旗掲揚を拒否している。

差別じゃなく、中国人と韓国人が嫌いというのは主義思想じゃないのか?

誰だって嫌いなものはあるでしょ。

ここでもまたダブルスタンダードが発揮されています。

 

自分たちのわがままは主義思想の自由だと言い、日本人が好き嫌いをはっきり言うと差別だという。

いつから日本人は好き嫌いを自由に言えなくなったんだ?

ドンドンいうべき。

嫌いなものは嫌いでいいと思う。

嫌いと差別は違うのだから。

 

日本はうるさい少数派に押される傾向があります。

良くないことです。

過半数を超えない意見は、聞く耳は持ってもそれに絶対に従う必要はない。

なおしたほうが良いと判断されるべきことはなおせばいいけれどそうじゃなければ何も少数派を優先的に扱う必要はないし、そんなことをしたら多数決や選挙の意味がない。

 

主義思想の自由はあると思いますが、日本人が自国の国歌や国旗を拒否するなんてありえない。

それは日本という国そのものを否定して拒否していることになる。

であるとすれば日本から出ていけばいい。

 

そういう人々が愛国主義を拒否するのは自由だが、愛国心を望んでいる人々がいるという事まで否定してつぶすのは、それこそ主義思想の自由を侵害していることになる。

 

法的にどういう風に判断されるか知らないけれど、首相を応援することが特定の政党を支持することと同じというのであればこの国の首相はその程度という事を国が認めるという事だ。

首相は国の代表ではなく、あくまで特定政党のトップでしかないという事だ。

 

僕は日本人の教育はもっと徹底して愛国心を植え付けるべきだと思う。

少なくとも君が代くらいは国民全員が覚えていなければうそでしょ。

 

今の若い人に『旗日』といってもわからないことが多いと聞く。

一昔前は祝祭日になれば家の前に日の丸を出していたのを目にしたが、今は本当に見なくなった。

だから旗日の意味が分からないのだ。

今の日本はスポーツの応援以外で日の丸を掲げると政治団体だと思われる傾向があるからあまりそういう事をしない。

 

国民が自国の国旗の掲揚に遠慮するなんてありえないでしょ。

 

この幼稚園、森友学園に全く問題がないとは言えないとは思うけれども、一定の評価はされるべきだと思う。

本来は公立の学校が日本国民にするべき教育をしているのだから。

 

日本国民はもっと日本を誇って尊び大事にするべきだ。

日本の教育は何に遠慮しているんだ?

それは誰もが分かっているけれど、それを言うと右翼だとか差別主義者だとか言われるから言わない。

そもそも、教育現場が日本を否定する人々で支配されているのだから話にならない。

 

外国に行くと日本がありとあらゆる面でいかに素晴らしいかわかる。

 

僕はむしろ森友学園の様な教育機関がもっと増えればいいと思っている。

教師が勝手に自虐史観を教えるような学校は日本には必要ない。

強制的に韓国語をカリキュラムに入れるような学校は日本人に必要ない。

 

ここは日本です。

日本は日本人の国です。

 

日本人は君が代と日の丸を大事にして、日本語を話して天皇陛下を尊びつつ生きていけばいいのです。

 

日本人が日本を愛して何が悪い?

 

日本への愛国心を否定するなら自分が愛せる国にけばいいじゃないか。

 

少なくとも、天皇陛下を伊勢に移して特別法人にして皇居はセントラルパークにしろと平気でツイッターで書くような奴が国会議員を堂々とできるような国ではだめだと思う。

 

って、死んだ友達が昨日言っていました・・・・

 

さて、そんなわけで、先日ガーリックチキン的なのを作って食べたわけだが、翌日はその時に残ったチキンで親子丼作ってみた。

残念なことに玉子に火が入りすぎた・・・

味付けが割とよかっただけに残念・・・w

次回に期待・・・w

 

そして、昨日はなんとなくお久しぶりに炒飯が食べたくなって作ってみた。

誰も興味ないと思うけど僕のチャーハンのレシピ書いとく。

ご飯は冷凍ご飯を使う時もあるけど、基本的には当日水を少なめにして炊いたご飯を使う。

具はチャーシューとマッシュルームとコーンとネギ。

味付けは創味シャンタンDXと醤油とニンニクと胡椒。

たまにオイスターソース入れてみたりごま油で香付けしたりという感じ。

 

今回上に乗せたのは小栗旬がコマーシャルしてるシュウマイ。

なんか小栗旬のコマーシャル、美味しそうに見える・・・

そして、これ、僕的にはわりと美味しかった。

中堅の中華屋が高級店のシュウマイを目指して作りました的な感じ。w

とはいえ僕は崎陽軒のシウマイの方が好きかな。

あの引き締まった肉肉しい感じが好き。

でも、これはこれで美味しいし、冷凍食品もここまで来たか!って感じかな。

最近この禿にはまっておりましてすでに数回リピートしました。

いつまで売っているのかわかりませんが、これレギュラーラインナップにしてほしい。

企画物としては餅入りの禿げに並ぶ秀作。

企画物って外れること少なくないんだけど・・・

これは美味しい!

禿げの営業戦略とかの重役さんは、このブログを読んだらすぐにレギュラー化に向けて動いてくださいませ!www

 

そして体のために整腸も・・・

腸は大事ですよ。

腸がないと飲食物から栄養を吸収できなくて太れませんから・・・

大事に使えば一生使えますからな!

 

プレーンのヨーグルトも好きですが苺味も嫌いじゃない。

 

子供のころはヨーグルトを凍らして食べてた。www

 

シャーベット的な感じになって美味しかったのさ。

 

そんなわけで、QUEENCESSさんちの颯希ちゃんのコマーシャルね!w

あ、一応言っておきますが、QUEENCESSさんの回し者ではありません。

QUEENCESSさんや颯希ちゃんからコマーシャルに関して一円もいただいておりません!

僕はそんな下心のある人間ではありません。

心から売れてくれるように応援しているのであります!

だって売れてくれると僕が撮影入るときも撮影単価上がるかもしれないじゃん!!!(下心やんけ!www)

みんな大好き色白おっぱい!

あ~んど

シタチチっす!

 

颯希ちゃんはQUEENCESSさんって事務所の期待の新人ちゃんです!

『颯希ちゃんのプロフィール』

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12237028429.html

http://ameblo.jp/queencess-kansai/

 

颯希ちゃんのTwitterもええ感じに更新されていますので是非ともフォローしてあげてくださいね!

颯希ちゃんのTwitter』

https://twitter.com/32satuki

 

ほにゃ!!!