モバイルバッテリーを変えた | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

【拡散希望】
大阪撮影で、あるアパレル通販サイトのモデルさん若干名募集です!!!
ナチュラル系の服がメインです。
週一くらいのペースで1日六時間程度で継続的に出来る方希望です。
ギャラは時給1000円~応相談です。
興味ある方は下記URLのメールフォームからエントリーをお願いいたします。

http://form1.fc2.com/form/?id=828227


【随時募集中です!】
関西で作品撮りをコラボレーションしてくださるモデルさんを募集しております!
和気藹々面白おかしく楽しく真剣に作品撮りしませんか?
僕の撮影イメージのベースは『Wild&Sexy』です。

モデルさんと色々イメージを出し合いながら作品撮りしていければと思います。
もちろんモデルさんが『か~わいいの撮って!』と言えばそんな感じの作品撮りもしますよ!

協力してくださるヘアメイクさんも随時募集中です!


サンプル作品は↓↓↓に有りますのでご覧くださいませ。
http://tomcat-d.tumblr.com/

http://tomcat-d.tumblr.com/archive
素晴らしい貴女からのエントリーお待ちしております!
エントリーは↓↓↓からどうぞ!

http://form1.fc2.com/form/?id=828235

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ここから本文】~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

誇り高き大日本帝国の日本人の皆さまこんにちは僕です。

 

ポケモンGoの配信スタートで需要が増えたと言われている、スマートフォンなどに充電できるモバイルバッテリーですが、こんな僕も日々持ち歩いております。

 

XPERIA Z3は僕の使い方だと通常は朝出て夜戻ると20パーセントくらいはバッテリー残量が残ってる。

でも、写真をたくさん撮ったり加工したり、あるいは動画の撮影や編集を多めにするとバッテリーの消費は結構激しくなりますねん。

 

それでなくても、おおよそ50パーセントを切ると不安になるので充電したくなりますやん。

 

そんな時、充電器片手にコンセント探して、盗電するのもアレなので、モバイルバッテリー最高!ってなるんです。

 

そして、去年の12月くらいにAnkerのPowerCore10050+(以下PC10050)という容量10050mAhのを買いまして便利に使っておりましたが、一年弱の酷使で、最近なんとなく容量の減少を感じることもあり、そして、ほぼ同じ容量で軽くて小さくなったのがあったので、変えてみました。

 

今回買ったのはAnkerのPowerCore10000(以下PC10000)ってやつで容量10000mAhのものです。

上の写真の上段右がPC10000の箱とPC10050の筐体との比較写真ですが、PC10000のコンパクトさが分かりますね。

Ankerの箱とか相変わらずおしゃれでええですな。

 

同梱されている物は、取扱説明書とUSBケーブルと持ち歩き用のポーチ。

 

PC10000とPC10050とのサイズの比較ですが(白い方がPC10000)、ごらんの通り、PC10050の方が長辺が少し長いくらいであとはそんなに変わらない。

厚さも2~3mm位PC10050が厚いかなという程度。

ちなみにPC10000の筐体の最大表面積部分はほぼクレジットカードサイズのようです。

 

現在はこれの上位機種のPowerCoreSpeed10000QCというのもあります。

QC3.0に対応の機種とかだとかなり早く充電できるようです。

Z3はQC2.0対応でこちらのモバイルバッテリーの方がきっと早く充電出来るようですが、今回はスピードより白い筐体を優先してみました。w

黒より白の方が最近好きなので。www

 

上位機種に白いのとかが出て来たら変えるかも・・・w

 

そうそう、重量の比較もしてみました。

向かって左側のPC10000が182gでPC10050は239g。

カタログデータではPC10000は180gでPC10050は236gなのですが・・・w

誤差ですね。w

 

と、まぁ、そんなわけで、これからしばらくお世話になるバッテリーでありました。w

 

なんだかんだで一年に一回くらいの頻度で交換していますが、価格が安いので助かりますな。

 

そんなわけで過去作品からおね~ちゃん写真貼っていきますね!

山田涼子ちゃんでポートレートですな!

 

綺麗でセクシ~なあんよであります。

 

なんてったってお美しい・・・

 

 

ほにゃ!!!