お久しぶりです、常子です。本当は昨日アップする予定でした…

ああああぁ、ついにとんぼ祭が終わってしまいましたね…。
最後の花火が上がった時、自然と涙が出てきました。涙が出ることって滅多に無いと思うので、とんぼ祭に向かってとことん頑張れたんだなと思いました。

この文化祭を通して実感したのは、みんなに支えられて生きているのだということです。係長や補佐員の仲間をはじめ、多くの方々の協力無しではとんぼ祭を上手に運営することができなかったと思います。

眠すぎて寝落ちしそうで、なんだかありふれた文章になってしまいましたが、このとんぼ祭期間で感じたことはここで言葉に表せないほど素晴らしいものでした。

このとんぼ祭は大人になってもきっと忘れないでしょう。とんぼ祭に深く関われて幸せでした!ありがとうございました。
再び登場、レモン味のアイスです


一般公開2日間が終了しました!
3年生は最後の公演となった人も多く、笑いあり涙ありの2日間でした

昨年よりも来校者が多くてスリッパが不足してしまうという事態が発生しまいましたが、その分、大盛況のとんぼ祭一般公開となりました
ご来校していただいたみなさん、本当にありがとうございました

さて、明日は最終日です
第69回とんぼ祭、有終の美を飾りましょう!
今日のミスコンでは深志高校を代表する立派で綺麗な顔立ちのMさんがミス深志となりました!幸せです!
お久しぶりです!れなです!
いよいよとんぼ祭ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ待ちに待ったとんぼ祭!みなさんはこのとんぼ祭準備期間中どんな風に過ごしましたか?とうろうを作った、発表の準備をした、(勉強を頑張った~_~;)いろいろあったと思います。私は展示発表の準備をしたり、生徒会のお手伝いをしましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))でも今まで本当にあっという間でした。。。できれば時間が止まってほしいぃぃ。。

私にとって最後のとんぼ祭。みんな仲良くたくさん思い出を残したいな
こんばんは!ゴンです!2回目です。
今日は、普段より25分ずつ短い短縮授業でした。なのにとんぼ祭があと少しなのにまだこないというじれったなのか、授業が短く感じませんでした...(でも頑張りましたよ)
さてさて、今日は、僕の計画していた外での活動が悪天候のために行えませんでした。
今年のとんぼ祭は天気が心配です(´_`。)
天気を操ることはさすがに僕たちにもできません(できるのはてるてる坊主を作るところまでです)。でも、雨天時案は何度も何度もしっかりと練りました。

雨ニモマケズ...で、どんな状況下でも、自分たちの力で楽しいとんぼ祭を作り上げたいです!