胸を撫で下ろしたような気持になった記事を目にしました。







「重要記事です。キム・ジュンス ホテル訴訟建設会社側控訴取り下げ、自ら尻尾を下げたか。」

ひゃんりさんのブログ → はるはる♪






2015年がスタートした1月、JYJとしては本当に待望の日本語でのシングルが発売になる!と

喜びに沸いた頃でした。


「詐欺」「逮捕の確立・・・」云々・・・


図ったかのような、絶妙に不愉快なタイミングと内容での記事内容が


ネットを賑わし、まことしやかに韓国TVのワイドショー的な番組でも放送され


苦虫をかみつぶしたような思いで見守るしかなかった当時・・・。


そんな中で、私たちにとっても彼らにとっても、命のように大切に思う曲である


「WAKE ME TONIGHT」を、できうる限り応援支援していこうと、


あらゆる歌番組にリクエストしたり、可能な限り購入したり


手作りの支援をしてくださるCDショップのアカウントにお礼のリプをしたりと


そんな風に過ごした1,2月でした。


ないことないことを論い、攻撃の題材にした、心無い人たちも多くいました。


残念なことですが・・・


同じグループなのにね・・。


はー、ありえんわ・・と


やるせない思いをしたり。


何より矢面に立つ


ジュンスとジュノさんに


『負けないで・・!』と心で応援するばかりでした。


事実は当事者間では明らかであったでしょう。


このような訴訟を起こすことでのメリットは


どこに どれほど どのようなものがあるのでしょうか。


隙もあったのかもしれません。素人にはわかりかねるところではありますが・・。


ですが、人気と実力のある芸能人への


ある種の『負の影響力』を与えるとしたら。


「生き馬の目を抜く」ほどの世知辛い場所であるとも言われる業界です。


時に、頭を抱えうなだれるほどの思いをし、それでも


死中に活を求めるように、突破口を探りながら、立ち向かわねばならないことも


あることでしょう。






そのような中で




「『忍』の一文字」で、芸を磨き表現に昇華させ、人々を唸らせていくことで


確固たる実力と輝きと、そして信頼とを得ていくことで、


「黒」と公然と言われた・・・「白い輝き」を


ぐうの音が出ないほどに輝やかせていくこと。




そんな


想像をはるかに超える厳しい場所を


笑顔を絶やさずに、粛々としなやかに生き抜いてきた彼を


そして彼らを、



これからもリスペクトして、温かく見守っていきたいと


今日も、変わらずそしてより強く


思った次第です。





訴訟取り下げに関する記事を


翻訳してくださったひゃんりさんにお願いして


記事をリンクさせていただきましたので、


どうかお読みくだされば幸いです。


(記事内に、韓国の元記事のリンクも明記されております)





ジュンス・・



ホテル経営に関しては、これからも



様々な側面が生じるやも、と



単なる一ファンでありながら、ふと思うことがあります。



どうか・・ 「人」や「縁」に恵まれますように・・と


切に願うばかりです。





背負わなくていい「苦行」が



彼らの才能の輝きに翳りを落とすことがありませんように・・と。













そしてもう一つ。。。




ジェジュンの歌声に



ほっとするような安堵感をいただきました。




同じ時期に兵役についたことを



喜びと誇りとする軍人さん



想像以上に多いことでしょうね^^*




軍服務にきっちりと向かいつつ、



「軍楽隊兵士」としての役目もしっかりと果すために



見えないところでボイトレなどもしっかりとされていることが



いつも十分に感じ取れるほどに



素晴らしく伸びやかな声ですね(^^♪












みんなの「あこがれの的」・・




→ なんか・・懐かしい言い回し!?




しゃあないです、古い乙女ですので・・(爆)^^;






明日も 3人が



健康で・・幸せでありますように・・。























めっちゃ時期外れですが



なんか、この画像を無性に載せたくなりました。



2月なんてついこないだだったと思うのに・・



TVに流れる3人を半泣きで見守ったあのころ・・。






今日のニュースで「流行語大賞」候補の話を聞き、時の流れのあまりの速さに



またまた今更唖然・・・^^;






おやすみなさい・・。