夏がもうすぐ
去りゆきます。
思えば・・・
一昨年の夏は
4月の東京ドームリタコンの余韻があり
ユチョンの、映画「海霧」への出演参加の報に興奮し
その後の3人での日活に期待しつつも・・(これがやはり実現困難でありまして・・)
言ったからには、こじ開けてやる!?とばかりに
ソロコンで
ジュンスの地方アリーナコンが実現し(名古屋!ひつまぶし~~!←よかったね、ジュンス~!)
ジェジュンの圧巻の横スタお一人で2日間満杯
さらに地方アリーナコン拡大(大阪!熱い街やねん!!←楽屋でのセクシー着替えライブ萌え!)
そしてそして
昨年の夏はまさに
Coming Soon
Retern of the King...
アルバム「JUST US」を震える手で受け取り
おそるおそる CDホルダーから外して
あまりの完成度の高さに 軽く気を失いかけ
アジアツアーの様子を 画像や動画で
半ば流涎状態で眺め
9月には2011年の「世界陸上」の再来のような
心臓によろしくない思いで TVを眺め
NHK BSの女子アナさんの「韓国のトップアイドルJYJが・・・!」の明るい声に
思わず泣きながら拍手をした・・仁川アジア大会の開会式を見守り
アジアツアーのファイナルは日本のはず!と完璧に思い込んで
その報を・・・ 待って 待って 待ちわびて・・・
来たーーーー!とそこから
スケジュール表と睨めっこ&とりあえずポチポチ → これが緊張するのなんのって!
(あ!しくった! 焦る!ゆっくりぽち!)
そして晩秋から冬
それはそれは幸せな時間でしたね
待望の 切望の・・・ 日本初日本語シングルのリリース
「Wake Me Tonight」は
JYJにとっても 私たちにとっても
「宝物」「プラチナCD」となりました。
ジェジュンヒョンの3大うれしかったことに堂々のランクイン・・。
ジェジュンのファンミ
ジュンスのソロアルバム&ライブ
そして・・入隊。
それからのこの数か月はまさに さらに 怒涛のようでした。
こうしたざざーーっと辿っても
2年分あるんですよね・・。
だから、
ちょっとまるっこくなったユチョニの 兵隊さんでがんばってる画像を眺めてほっとして
ムキムキにマッチョでかっくいいジェジュヒョンが、りっぱにお勤めしてる姿にうっとしりて
これから、しばらくは一人で、
アーティストとしての節目前の集大成に磨きをかけるジュンスを
全・力・応・援 !!!
だって、ジェジュンヒョンとユチョニが
「ジュンスを応援してね、支えてね!」って
素直にお願いしてくれたので・・。
健康で幸せであるとともに
その宿題にも 真面目に
いわれる以上に
まかせとけ!って
そう誓ってるファンは
いつぞや流行った言葉を借りるなら
相当な「背後勢力」として
ジュンスのことをワクワクしながら見守ってることと思います。
昨日上げさせていただいた、「その名は体を表す ~俊秀~」の記事へのアクセスを
多くの方にしていただいて、改めてシアペンさんのぬくもり、愛情を感じた次第です。
こんな殺風景なブログに、お立ち寄りいただきましてありがとうございました。
昨日、ツイで目にした情報に、先日行われたJYJ Membership Fanmeetingの
オープニングのアニメムービーの歌詞、世界観、ストーリーがとっても素敵なんだよという
そのような情報を目にしました。少したどってみましたら、まこと・・心が和み、
そして、そこに優しい表現で、ちょっとユーモアをきかせ、
実は、これまでと一貫して変わらない、3人からずっと発信されてきた「JYJとしての構え」が
やはり、提示されてました。
「かわいいね~!」
「やんわりとしたいい曲だね~! ユチョンの声かな?」
「なんでカメさんとカモメさんとイルカさんなの?それぞれぴったりだけど」
そんな、ファンのわくわくした声が聞こえてくるようです・・。
それでもやはりわたしは
「ずっと ずっとJYJ」というフレーズが
心に じんと響き渡りました。。
我が家の長女が、少しハングルを解するもので
フレーズもそれぞれ短いように感じましたので
訳してくれる?と何気に頼みますと
夕方仕事を終えてすぐにやってくれたようで
夜には「できたよ~!」とLINEで送ってくれました。
もうすでに、ネット等でお目にしたかとは思いますが
もしまだの方がいらっしゃいましたら、どうぞ
彼らからの、変わらずメッセージを
感じられてくださいませ。
本当に・・・ 様々な思いが 目に見えぬ空間を駆け巡ります。
感性の違いから
今後おそらく交わることはないだろうなと思う
社会的な良識の範疇の線引きが困難・・と感じる表現があったり
心潤う通い合いをさせていただく方もおられたり
ジェジュンがいればいい
ユスを守りたい
理不尽なことには物申さねば
あ、たまたま目にした 言葉の一つの例です。
心の声は
誰の声
その思いの動機は
だれの思い
自分の立ち位置はどこ
私は誰の何者
私にとってJYJって?
またいつか・・・
彼らのドームツアーが実現したらば
わたしは、3~4万人の中の
たったの一粒。
その他の数万数千数百人余りの方の
立ち位置 スタンスは これまた様々で
共通するたった一つのミニマムエッセンシャルズを抽出するとしたなら
「JYJ(の一角をなす一人~三人)を求めている」ということ。。
それだけ。
さて・・ 和訳を味わいながら
動画を見ますか。
ありがとう。T-子^^*
(CR;@DodamDodam_jyj さま)
宝石みたいにまぶしい島がありました。
ユチョンという亀、その亀が歌を歌えば
ジェジュン鳥がダンスを踊り
波に乗るかっこいいジュンスというイルカも
Welcome
JYJになりました。
夢を見よう、時間がたっても
きみは僕のそばに 僕はきみのそばに
大地と海、空が僕たちを抱くように いつでも一緒にいるよ
夢を見よう、時間がたっても
きみは僕の中に、僕はきみの中に
ずっと ずっと JYJ
みんなと幸せに暮らしたそうです。(×3)
(おわり)
我流で訳したので
意訳ゆるしてね、とのことですので
どうぞご了承くださいませ。
ずっと ずっと
JYJ
彼らの 望み
私の 望み
です。


去りゆきます。
思えば・・・
一昨年の夏は
4月の東京ドームリタコンの余韻があり
ユチョンの、映画「海霧」への出演参加の報に興奮し
その後の3人での日活に期待しつつも・・(これがやはり実現困難でありまして・・)
言ったからには、こじ開けてやる!?とばかりに
ソロコンで
ジュンスの地方アリーナコンが実現し(名古屋!ひつまぶし~~!←よかったね、ジュンス~!)
ジェジュンの圧巻の横スタお一人で2日間満杯
さらに地方アリーナコン拡大(大阪!熱い街やねん!!←楽屋でのセクシー着替えライブ萌え!)
そしてそして
昨年の夏はまさに
Coming Soon
Retern of the King...
アルバム「JUST US」を震える手で受け取り
おそるおそる CDホルダーから外して
あまりの完成度の高さに 軽く気を失いかけ
アジアツアーの様子を 画像や動画で
半ば流涎状態で眺め
9月には2011年の「世界陸上」の再来のような
心臓によろしくない思いで TVを眺め
NHK BSの女子アナさんの「韓国のトップアイドルJYJが・・・!」の明るい声に
思わず泣きながら拍手をした・・仁川アジア大会の開会式を見守り
アジアツアーのファイナルは日本のはず!と完璧に思い込んで
その報を・・・ 待って 待って 待ちわびて・・・
来たーーーー!とそこから
スケジュール表と睨めっこ&とりあえずポチポチ → これが緊張するのなんのって!
(あ!しくった! 焦る!ゆっくりぽち!)
そして晩秋から冬
それはそれは幸せな時間でしたね
待望の 切望の・・・ 日本初日本語シングルのリリース
「Wake Me Tonight」は
JYJにとっても 私たちにとっても
「宝物」「プラチナCD」となりました。
ジェジュンヒョンの3大うれしかったことに堂々のランクイン・・。
ジェジュンのファンミ
ジュンスのソロアルバム&ライブ
そして・・入隊。
それからのこの数か月はまさに さらに 怒涛のようでした。
こうしたざざーーっと辿っても
2年分あるんですよね・・。
だから、
ちょっとまるっこくなったユチョニの 兵隊さんでがんばってる画像を眺めてほっとして
ムキムキにマッチョでかっくいいジェジュヒョンが、りっぱにお勤めしてる姿にうっとしりて
これから、しばらくは一人で、
アーティストとしての節目前の集大成に磨きをかけるジュンスを
全・力・応・援 !!!
だって、ジェジュンヒョンとユチョニが
「ジュンスを応援してね、支えてね!」って
素直にお願いしてくれたので・・。
健康で幸せであるとともに
その宿題にも 真面目に
いわれる以上に
まかせとけ!って
そう誓ってるファンは
いつぞや流行った言葉を借りるなら
相当な「背後勢力」として
ジュンスのことをワクワクしながら見守ってることと思います。
昨日上げさせていただいた、「その名は体を表す ~俊秀~」の記事へのアクセスを
多くの方にしていただいて、改めてシアペンさんのぬくもり、愛情を感じた次第です。
こんな殺風景なブログに、お立ち寄りいただきましてありがとうございました。
昨日、ツイで目にした情報に、先日行われたJYJ Membership Fanmeetingの
オープニングのアニメムービーの歌詞、世界観、ストーリーがとっても素敵なんだよという
そのような情報を目にしました。少したどってみましたら、まこと・・心が和み、
そして、そこに優しい表現で、ちょっとユーモアをきかせ、
実は、これまでと一貫して変わらない、3人からずっと発信されてきた「JYJとしての構え」が
やはり、提示されてました。
「かわいいね~!」
「やんわりとしたいい曲だね~! ユチョンの声かな?」
「なんでカメさんとカモメさんとイルカさんなの?それぞれぴったりだけど」
そんな、ファンのわくわくした声が聞こえてくるようです・・。
それでもやはりわたしは
「ずっと ずっとJYJ」というフレーズが
心に じんと響き渡りました。。
我が家の長女が、少しハングルを解するもので
フレーズもそれぞれ短いように感じましたので
訳してくれる?と何気に頼みますと
夕方仕事を終えてすぐにやってくれたようで
夜には「できたよ~!」とLINEで送ってくれました。
もうすでに、ネット等でお目にしたかとは思いますが
もしまだの方がいらっしゃいましたら、どうぞ
彼らからの、変わらずメッセージを
感じられてくださいませ。
本当に・・・ 様々な思いが 目に見えぬ空間を駆け巡ります。
感性の違いから
今後おそらく交わることはないだろうなと思う
社会的な良識の範疇の線引きが困難・・と感じる表現があったり
心潤う通い合いをさせていただく方もおられたり
ジェジュンがいればいい
ユスを守りたい
理不尽なことには物申さねば
あ、たまたま目にした 言葉の一つの例です。
心の声は
誰の声
その思いの動機は
だれの思い
自分の立ち位置はどこ
私は誰の何者
私にとってJYJって?
またいつか・・・
彼らのドームツアーが実現したらば
わたしは、3~4万人の中の
たったの一粒。
その他の数万数千数百人余りの方の
立ち位置 スタンスは これまた様々で
共通するたった一つのミニマムエッセンシャルズを抽出するとしたなら
「JYJ(の一角をなす一人~三人)を求めている」ということ。。
それだけ。
さて・・ 和訳を味わいながら
動画を見ますか。
ありがとう。T-子^^*
(CR;@DodamDodam_jyj さま)
宝石みたいにまぶしい島がありました。
ユチョンという亀、その亀が歌を歌えば
ジェジュン鳥がダンスを踊り
波に乗るかっこいいジュンスというイルカも
Welcome
JYJになりました。
夢を見よう、時間がたっても
きみは僕のそばに 僕はきみのそばに
大地と海、空が僕たちを抱くように いつでも一緒にいるよ
夢を見よう、時間がたっても
きみは僕の中に、僕はきみの中に
ずっと ずっと JYJ
みんなと幸せに暮らしたそうです。(×3)
(おわり)
我流で訳したので
意訳ゆるしてね、とのことですので
どうぞご了承くださいませ。
ずっと ずっと
JYJ
彼らの 望み
私の 望み
です。


