もうすぐ
7月31日です。
そして
丸腰で 傷ついて さらに闇への一歩を
精一杯大人げを発揮して
初めの一歩の 公式立場表明文をだした
8月3日も やってきます。
「沈黙は金 雄弁は銀」
雄弁さは時として
人を 闇雲にさせます。
「好きな気持ち」を抱える
強さと弱さの
弱さの部分に
ささやきます・・・ 悪魔のように。
当時 どれだけ
彼の方の 『 ぜってぇ まけねぇ!』に
図らずも 縋ってしまったでしょうか・・・。
事実として 公式に提示されないものは
わからないのです。
それなのに
知っているということには 無理があります。
単なる 呟きでしかないはずです。
彼らの名前が 売名や 業界でのイメージ回復に使われることがあったとしたら
個人的には 許しがたきことですが
それも 意思表示はしても
手を出せない部分かもしれません。
甚だ悔しいことですが。
私たちの取れる行動
表せる意志
2010年4月 2010年9月
公式に出された 悲しい報を越え
また、未だ続く 『「売り」を上げ、「干し」を無視もしくは下げ』の業界の
悪しき慣例と
本人たちの才能や人柄と 弱小ながら気骨のある業界人の才覚で
少ないチャンスを 一つひとつ 確実に
事実として世に提示し、闘ってきた彼らに 敬意を表し
これ見よがしに 限りなき事実のようなそうでないようなことを
ちらつかせる 雄弁さに 翻弄されることのないよう
吹けば飛ぶような存在かもしれないけれど
一ファンとして
確固たる信念を持つ自分でありたいと思います。
求めない
求めすぎない
さすれば おのずと
道は つながる
眼 曇らすな
心は 凪
