さわやかな秋風の便りのような


「清々しい」

「颯爽」


などなどの形容詞を 軽やかにまとって


私たちの待ち望んでいた方が


この平日の夕刻から以降を


とても幸せな雰囲気の色合いに 包んでくださいました。

$Picture of   " SOULMATES "



$Picture of   " SOULMATES "

(2012.10.4 釜山国際映画祭にて)


あなたの 抜けるような肌に

こんなにレッドカーペットが似合うとは

想像以上でしたよ(*^o^*)/


美しいジヒョヌナと 同じくらい(!)


きれいでした。



「心構えの美しい人は、その身構えも美しい」




昨日やっと目にした「KBOOM」のインタビュー記事にて


Dr.JINの撮影時、撮影現場に早く赴いて先輩の皆さんをお待ちする
演技経験の少なさや未熟さは、誠心誠意努力し、指導助言を謙虚に受け止め
一生懸命に表現する

そのようなことを語っていたと思います。

ごく当たり前のことですが

それに、文字にするとそれだけのことなのですが

現場での心配りはそれ以上の きっと言葉を越えた

彼の心構えによる立ち居振る舞いに

現れていたことと思います。



だから、あの

出演者、スタッフが一丸となって

『いいものにしよう!いい作品にしよう!』という結束力が生まれることに

一役買った部分は大きかったことと思います。



おそらく

この度の映画での現場も同じように

『映画出演としては一新人だから・・・』との構えを念頭に置き

彼の陰ながらの努力の凄さは

きっと計り知れないものがあるでしょう。



ジェジュンは「守りぬく人」のイメージを

勝手に(笑)もっています。


それは、「ボスを…」の時に改めて感じたのですが


ドラマ放送後必ずtwitterにてセルカをあげると宣言し


どんなに遅くなっても、たったの一回もはずすことなく


私たちとの約束を守ってくれたのをはじめ、


『必ず日本に行く(チャリコンをやる)』ということについても


あれだけの悪意のあるブレーキをかいくぐり


果たしてくれた上


具体的で最も必要と思われる物品(放射線探知機や憩いの家)や


何よりきちんと金額提示をした上での募金を実行してくれましたよね。


これは、JYjとして。



話が飛びましたが・・・


同じくKBOOMの記事の中に


印象的な彼の言葉がありました。



「何を失っても守りたいものは最後まで守りぬく」


・・・タトゥーを胸に刻んだ意味を自ら語っていましたね。


キムジェジュンとしての信念
JYjのジェジュンとしての信念


こちらKpopStarzにて2012年上半期ベストK―POPアーティストの一位に

選ばれた際のインタビューでも

涼しげで、柔らかくて、優しい身構えの中の「強さ」を

垣間見ることができました。


KpopStarz単独インタビュー

歌うことへの想い

ファンへの感謝の気持ち

そして、どれだけ彼が

メンバーを大切に思っているかという

優しくて強い気持ち。




私は

ユチョンを溺愛し

ジュンスの歌に酔い

可愛い 素敵!と

節操なく(笑)騒ぎながらも


ジェジュンには本当に・・・


「人としてかなわない」


そう思わせられることが度々あるのです。



ふと、雑誌を手にした書店で


別の書籍を手にしました。


日経おとなのOFF特別編集なる

「心がラクになる超訳賢者の言葉」という本です。

その中の一編を彼のために。



「信念を持つ人だけが愛することができる」
(フロム;『愛するということ』より)

愛するためには 信念が必要となる。

この信念というものを持つには、どうしても勇気が必要となる。

この勇気はあえて危険を冒す力だ。

さらには苦難や痛み、大きな失望を受けてもかまわないという覚悟だ。

これを持つ人だけが愛することができる。

だから、自分の人生において 安全と経済的安定を最優先する人は

信念を持つことができないし、

本当に意味で誰かを愛することなどできない。




・・・ あくまで フロムさんのことばですが・・^^;


どうしてもジェジュンとダブってしまいまして。


ですが


その言葉の一部に


私たちにもあてはまるものが


あるのではないでしょうか。



彼らを 愛するということにおいて。



いかがですか?





10月・・・・



思い入れの深い月です。



明日も天井の高い青空が


見られるといいですね。



おやすみなさい。